日常にサスペンスという彩りを

火曜サスペンスごっこにまつわるあれやこれや

どえらいこっちゃな鬼滅の刃

2020-12-02 23:29:04 | 日記
完全にはまってしまいました。
今話題の「鬼滅の刃」です。






漫画好きな人におすすめの漫画を聞くと皆口を揃えて「鬼滅の刃」と言うのでそんなにおもしろいんだ~という認識でした。小学生の甥っ子姪っ子が読んでいて「ふむふむ、読んでるな」という印象でしたが読むきっかけにはなりませんでした。

映画が公開されてから職場のおばちゃんたちがこぞって観に行き「よかったよかった」と言うのです。あるおばちゃんは2回目から映画館に向かう道すがらもう泣けてきて結局5回観たとのことでした。(その話を聞いた職員一同爆笑)

そんなにすごいんか、で読み始めたら本当にすごかった…。
今までの少年漫画の主人公というのはちょっと破天荒だったりはみ出しものだったりというイメージでしたが、鬼滅の刃の主人公炭治郎はとにかくいい人。優しい、気配りができる、礼儀正しい、その人柄の良さに救われる気がするのです。こういう殺伐とした時代だからヒーロー観の変化というのもあるのでしょう。
出てくるキャラクターもそれぞれ良さがあり、スピード感のあるストーリー展開にすっかり引き込まれてしまいました。(私の推しは伊之助)

ネタバレになってしまうといけないので内容は控えます。1~22巻まで本屋を何件も巡りやっとこ買い揃え12/4に発売される23巻を待つのみなのですが、
まちきれねえ!!続き!早く読みたい❗どえらいこっちゃどえらいこっちゃ!
というところです。
頑張れ炭治郎~!

朝一番で23巻を買って職場で読んでから勤務できれば、と思っているのですが22巻まで読んで今心がめちゃくちゃになっているので咽び泣きながら勤務する可能性もあります。しっかりせねば!今からそわそわです。

これは全巻読み終わったら誰かと語り合いたいですね。自分の胸のうちにしまっておけるスケールではなかったです。なんだか合格発表の前日みたいな変なそわそわ感があって、なかなかブログを更新できずにおりましたが、火サスのブログもおいおい書きますので!

火曜サスペンスごっこは随時更新中です!
愛と憎しみの舞台挨拶 #火曜サスペンスごっこ シネスイッチ銀座さんのご厚意で舞台のほうもちょろっとお邪魔しました。すごい光を浴びて感激しました✨ https://www.instagram.com/p/CIQQN66HCdO/?igshid=1fm9opcpc47nu




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakamotwin)
2020-12-03 20:42:04
@hnmk3710 キャラクター全員が信念をもって戦う姿に胸を熱くさせられますね。これは語り始めたら止まらないと思います。我が職場では年代が違うスタッフたちが鬼滅の刃の話をしていてコミュニケーションの潤滑油となっています。作品の効能がすごい!
明日の最新刊発売、ドキドキですね。
無事買えるよう祈ってます❗
返信する
Unknown (hnmk3710)
2020-12-03 05:12:41
わかります!!
私も炭治郎の性格の良さに日々救われております。
でも彼はただ優しいだけでは無い、
間違った事には容赦なく立ち向かう…
そんな姿にもキュンキュンさせられております。
ホント、こんなご時世だから
炭治郎のような主人公が余計に魅力的に感じるんでしょうね。
私も映画館で泣きました。
主題歌の「炎」をお店等で聴くだけで
ウルっとくる始末…☆
完全にヤバいです。笑
まぁ原作読んだ時から泣いてましたけどね。
どのキャラもホント魅力的。
流行りに乗ってる方も確かにいるんだろうけど、
これを機にいろんな漫画やアニメにハマってしまった…という人を何人か見てるので、これはホントに凄いことなんだと思います。
長々と語ってしまいました。
オタクがバレた…☆笑
最新刊!!楽しみですね!!
返信する

コメントを投稿