新型コロナウイルス感染についてのお詫び
この度は、地域の皆様や医療従事者をはじめ、全ての関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、本当に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。市議会議員として、またお客様にお越し頂くサービス事業主として広くお詫びとご説明が必要と考えまして、このような形ではございますがお伝えさせていただきたく存じます。
本来ならば早々に参上しご質問などにお答えすべきところではございましたが、入院が長引き今になりましたこと、ご容赦の程お願い申し上げます。
感染から今日に至るまでの経緯につきましては、下記の通りでございますのでご報告させていただきます。
●経緯について●
昨年末、令和2年12月30日、理美容サロンの仕事納めの後、1月5日に予定していました長男の結婚式に出席のため次男が東京から帰郷し、家族で正月を過ごしました。
1月4日に家族内から発熱者が出、PCR検査を受けたところ陽性と判明し入院いたしました。
陽性が判明しましたため長男の結婚式はキャンセルをいたしました。
尚、正月休業期間中に起きた事ですので、年末にご来店いただいたたお客様や、スタッフおよび関係者の方々とは、一切接触がございませんでした。
また、パーク101ビルの各テナント様、および結婚式場関係者への接触もないことは保健所にも確認いただきき安全を認めていただいております。
以上が、今回の経緯でございます。
私事ではございますが、昨日2月23日に退院をいたしました。しかし、重症化に伴う身体のダメージがあり、引き続きリハビリと治療を受けてまいります。
今後の活動につきましては、自身の果たせる役割と責任を見極め、方針を決めさせていただきます。
ご迷惑をおかけした皆様やお世話になった皆様へ、ひとつでも多く恩返しできるよう精進してまいります。
最後になりますが改めてまして、ご近所の皆様方や市民の方々にご迷惑ご心配をおかけしましたことに対しまして心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
令和3年2月26日
佐久間 博
小浜市の皆さんは本当に困っていますよ。
酷い病状から回復されて、本当に良かったです。後遺症と戦っておられるとの事ですが、またご活躍される事を祈念しております。お身体大事になさってください。
家族がビニールに梱包されて火葬されるかもしれない最悪な状況などなりたくないから、ずっと家族に会えていなくても皆んな耐えているんです。