3日目 長崎駅から特急かもめに乗って約2時間で博多駅に到着です。
天神駅で乗り換え、大宰府駅(西鉄電車)まで足を延ばしました。学問の
神様として、おなじみの大宰府天満宮に訪れて、家族の健康をお祈り
して参りました。参道には沢山の店 梅ヶ枝餅を売ってあったんで 一応
買って食べてみました。 どうやら大宰府天満宮の名物だそうです。
隣りに日本で4番目に誕生した九州国立博物館にも寄って、近代的な
建物にびっくり。日本の古代文化っていうか、古代の陶器、考古学的
な展示されていた!子供がやっぱし この手の展示だと、えらく長~い
時間かけ 資料等を隅~々と見ていて、随分とベンチで待たされました。



九州国立博物館の中にある「博多祇園山笠」

博多駅に電車で戻って、キャナルシティを経由し博多町家「ふるさと館」
まで歩きました。博多に暮らす人々の昔の暮らしと文化という内容でした
博多人形、博多独楽などの伝統工芸の制作風景も見学して来た。


ふるさと館から歩いてすぐ 地元に親しまれている櫛田神社のようです。

タウン誌か、雑誌掲載に使うモデルなんでしょう?和服姿の男女モデルを
取り囲む写真撮影チームを目撃!神社のついでに写真撮っちゃいました。

男性モデルが和服姿で左耳にピアス?を付けてワイルド野郎だねぇ
カップルが「空を見つめるように」斜め上を見つめてますね。

実はこの写真の続きが2枚あるんです。男性が女性の頬に左手をあてて
見つめ合いながら 「なぬっ この雰囲気???この仕草は???」
やっぱ、とんでもない進展に。。。続きの2枚アップしちゃおうかな~


太宰府観光列車「旅人 -たびと-」 車体カラーが淡いピンク かわいい♪

梅ヶ枝餅のお店&梅! 他に観世音寺、天満宮、四王寺山などあるよ。

太宰府づくしの車内の様子! 貝合わせ文様-縁結び- (1号車)

2号車-家内安全- 3号車-安産- 4号車-厄除け- 5号車-健康長寿-
6号車-学業成就- それぞれ模様が違うようです。 (1号車の模様!)


亀甲文様 -健康長寿- (5号車) 大宰府 行く時に撮ったものです。

福岡空港 予約便 [夜9時最終便]を一つ早い便に繰り上げて帰路へ~!!
右側の窓からTDLシンデレラ城、スカイツリーのライトアップが見えた。
予約便は左の座席だった。も~うねラッキーとしか言いようがない(笑)

3日間 北九州への旅行を楽しんできました~♪ (◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノ

天神駅で乗り換え、大宰府駅(西鉄電車)まで足を延ばしました。学問の
神様として、おなじみの大宰府天満宮に訪れて、家族の健康をお祈り
して参りました。参道には沢山の店 梅ヶ枝餅を売ってあったんで 一応
買って食べてみました。 どうやら大宰府天満宮の名物だそうです。
隣りに日本で4番目に誕生した九州国立博物館にも寄って、近代的な
建物にびっくり。日本の古代文化っていうか、古代の陶器、考古学的
な展示されていた!子供がやっぱし この手の展示だと、えらく長~い
時間かけ 資料等を隅~々と見ていて、随分とベンチで待たされました。



九州国立博物館の中にある「博多祇園山笠」

博多駅に電車で戻って、キャナルシティを経由し博多町家「ふるさと館」
まで歩きました。博多に暮らす人々の昔の暮らしと文化という内容でした
博多人形、博多独楽などの伝統工芸の制作風景も見学して来た。


ふるさと館から歩いてすぐ 地元に親しまれている櫛田神社のようです。

タウン誌か、雑誌掲載に使うモデルなんでしょう?和服姿の男女モデルを
取り囲む写真撮影チームを目撃!神社のついでに写真撮っちゃいました。

男性モデルが和服姿で左耳にピアス?を付けてワイルド野郎だねぇ
カップルが「空を見つめるように」斜め上を見つめてますね。

実はこの写真の続きが2枚あるんです。男性が女性の頬に左手をあてて
見つめ合いながら 「なぬっ この雰囲気???この仕草は???」
やっぱ、とんでもない進展に。。。続きの2枚アップしちゃおうかな~


太宰府観光列車「旅人 -たびと-」 車体カラーが淡いピンク かわいい♪

梅ヶ枝餅のお店&梅! 他に観世音寺、天満宮、四王寺山などあるよ。

太宰府づくしの車内の様子! 貝合わせ文様-縁結び- (1号車)

2号車-家内安全- 3号車-安産- 4号車-厄除け- 5号車-健康長寿-
6号車-学業成就- それぞれ模様が違うようです。 (1号車の模様!)


亀甲文様 -健康長寿- (5号車) 大宰府 行く時に撮ったものです。

福岡空港 予約便 [夜9時最終便]を一つ早い便に繰り上げて帰路へ~!!
右側の窓からTDLシンデレラ城、スカイツリーのライトアップが見えた。
予約便は左の座席だった。も~うねラッキーとしか言いようがない(笑)

3日間 北九州への旅行を楽しんできました~♪ (◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノ
