おみくじを何度も引くなんて、邪道だと思います。
神様もきっとあきれてるに違いありません。
(よい子はマネしないでね!)(*´艸`)
北海道神宮を訪れたのは、お祭りのとき以来かな~。
普段は不信心そのもののsakura。
5日(土)は予想外でそんなに混んでなかった。
さすがインターナショナルとなりつつある北海道神宮。英語と台湾語のおみくじまであった!!\(◎o◎)/!来年は韓国語のおみくじも登場したりして、、、。
最初200円のおまけ付のを買いました。結果はまた吉。(-_-;)
これはもう吉に決定でしょう~!!しかしあきらめの悪いsakura。
大吉が出るまでとの密かな決心で再トライ!
でおまけ無しの100円ので、やっと大吉。
英語のおみくじもExcellent Luck!!!で大吉~~~♪
【大吉の詳細】
日本語和歌:照りつづく日かげ なやみし小山田に
うれしくそそぐ 夕立の雨
日本語解釈:(枯れ果てた田の苗も夕立雨で、再び生き返り、
秋の収穫も心配に及ばず安心)
English Poem:At first as if we were crossing a log bridge over whirling stream in the valley in the evening.
English Meaning:
(At first there will be some fear ,as if you are crossing a bridge across a stream in a dangerous valley ,but then you will be not have to be at a loss what to do,for in the end you will be reasoned out of your fears. Always attend even to trifles.)
【吉】は大体似たようなこと書いてたので省略。
干支の置物。ギザカワユスなるも、買わず。見て買った気分。
女性が着物のカップルは目立ちます!成人式の予行演習?
2~3年前、悩みをかかえていて、絵馬に願い事書いて置いてきました。今年は漠然とした不安や悩みはアリだけど、まあ、絵馬を置いてくるほどではないんですね~。いかった。いかった。