♪SOMETIME♪SOMEWHERE@Sapporo and California Spring 2017

日々移ろう世の様々な出来事☆PICK-UP!

-33.3℃

2008-01-18 23:59:55 | 移ろいゆく季節の出来事


江丹別って毎年夏にはロックフェスの開催される旭川の郊外です。sakuraの実家旭川市内でも-23.8だったってゆーから、相当寒いほうですね。札幌はー12℃くらいだったっけかな?それに比べると全然たいしたことないです。

          

旭山動物園だけでなく、極寒の地としても全国区を代表する旭川。
昨日は車のエンジンがかからないトラブルが多発したよーですね。
エンジンオイルとかはさすがに-30℃を超えると凍るよーです。

          

水道管ももちろんこのくらいになると凍ります。ま~解凍すればいんだけど、急激に解凍すると破裂したりして、大変なことんなります。

          

バナナで釘打もあたりまえ。薔薇の花もバランバラン。(*´艸`)

          

寒さは若干ゆるんだ感ありの今日は、雪けっこう積もりました。

          

近所の公園では雪がシンシンと降り積もってます。今も。
今北海道は、雪まつりを前に、冬まっさかりです。

sakuraの子供の頃はー30℃超えなんか全然めずらしくなく、ダイヤモンドダストもしょっちゅう見てたから、自分にとっては、稀な現象ってほどでもないです。
でも昨日のテレビみてたら、「今日はダイヤモンドダストが見られました!」と大げさな感じでゆーので、なんかチト違和感ありでした。

何しろー40℃も経験してるので、、、。
でも本州の人の想像を超えた世界ではありますね。だって鼻毛ひっついて息できなくなるんだもん。もちろん唇もひっつきそーんなります。
あ、、、そいえば、睫毛もひっつくんだったわ、、、。(*´艸`)

ついでに、近所の銭湯なんか行くものなら、家につくまでには髪の毛パリンパリンになって、とっても面白いことんなります。
タオルはいったんもんめ状態。ヾ(*°▽°)ノあはは