年末の諸事情によりブログUPお休みします。
00:02 from web
【仁】関連の記事、アクセス数の反響が予想外に大でした。恐るべし、仁ー(^_^;)
by sakurasakura09 on Twitter
【仁】は現代⇔江戸の時空を超えたタイムスリップドラマでしたが、古くて新しい、時代劇のようであり実は推理ドラマでもあり、非現実的でシュールな点がウケたのだと思います。
俳優陣もみな魅力的なキャラでしたし、花魁の艶やかな着物姿とか~でありんす~とゆー独特の話し方、江戸娘の可愛い着物姿も見ていて楽しかった。南方仁演じる大沢たかおもハマリ役でした。
・・・んが、しかし・・・謎の残るあの終わり方はなんざんしょ!?
ミキの写真が消えたのは、未来に囚われることなく、今を生きるべしーとゆー教訓であるのは、なんとなく分かった。
しかしあの蘇った頭痛は・・・やはり運命は変えられるものではないことをやはり伝えているのではないか?いや運命はそこそこ人間の努力で変えられることができても、時空の間を彷徨う宿命は変えられないことを暗示しているのではないか!
どーあがいても逃れられないある者に与えられた奇異な宿命ー
そう・・・【仁】PART2はこれで決定だな・・・。
作る側も儲かるとなると、ひっぱりまSNOW~*
以上、著者の独断と偏見に満ちた感想どぇした・・・が何か・・・(笑)
それにしても目を閉じて眠っている胎児がいきなり目をバチッと開ける映像がインパクト大で夢に出そうです。
とゆーか、眠りに落ちる直前にバッと脳裏に浮かぶことも・・・(-_-;)
ドラマの創り手はなかなかやりまSNOW~*
・・・って、あるものもらっちゃったって、ものもらいもらっちゃった!
ったくクリスマス前になんともま~冴えないなぁ・・・。
やっぱり大殺界だからかな・・・。(ToT)
昨日夜から右目のまぶたの裏が痛くなってきて、年末の疲れが出たのかな・・・毎度のことだけど寝不足だし。疲れ目かもね・・・って寝て起きたら、目尻が若干はれぼったく熱っぽい。瞼の裏ひっくり返してみたら、案の定充血。あ~~~ぁ、めっぱだわ・・・久々だわ。
・・・ってことで、段々ジンジン痛くなってくるし、めっぱ用の目薬切らしてたんで、いつもの眼科へ行ってきました。
クリスマスのプレゼントはどんなにささやかでも(例えMY箸でもw)
もらって嬉しいものだけど、これだけはもらいたくなかったZO!
クリスマスはもーあきらめた。年末年始、厄払いしよ。
それにしても雪けっこう降りましたね。しばれるし。
ツルツル路面にまだイマイチなれない札幌市民。び・けあふぉ~!
めっぱの薬でおなじみのクラビット&ピトスよ!速やかに効きたまえ!
・・・と寝る前に点眼しながら休む著者でした。
ま~フォトメモにUPしてる画像と同じなんですが。
こんな空の色だと小雪が降ってるってことです。
右画像のうっすら積もりつつある雪と白黒ダウンの女性の様子からサブクくてたまらん!凍え死にしそーだわって感じが伝わると思います。
(携帯でもデジカメスナイパーぶりを発揮するsakuraです。)←自画自賛
トップ画像は会場に置いてあるタダの絵葉書です。
お立ち寄りの際はいただいて帰りませう。
sakuraも今年のイヤーマグ買った時、少し多めにいただいてきました。
誰かに送ろうかな~と思って。
会場には9時頃までいて、帰りにスーパー寄ったら10時くらいになったんだけど、ほんの小一時間のうちに足跡と車のわだちっが埋まって見えんくらいものすごい勢いで雪で降ってきてるよーです。
明日朝がたいへんなことになってるかもです。
新潟とかほどではないけど。
え?明日名古屋とかでも積もるの???ほんとかなぁ・・・。
レトルトカレーに入っているあるかないか分からない肉片のボソッとした感じがヤであまり買うことはなかったのですが、今回は野菜のみのカレーでクセもなさそうだったので、3種類かってみました。
野菜ソムリエのカレーレシピ
レンコンのサクサク感。具は一番ボリュームあったかな。
甘そうな気がしましたが、意外とスパイシーでした。
8種の彩り野菜カレー
ちょっと濃い目に写ってますが、そんなに辛くないです。いろんな種類の具が小刻みで入ってます。まあまあのお味。
なすとトマトのカレー
ナスとジャガイモの具が結構大きめです。これもなかなか美味しいです。
・・・と3種類比べてみましたが、具中身と大きさ意外、お味に大差はないよう。年末の忙しい最中のファストフードメニューには良いと思います。低カロリーだし。年末の非常食としてインスタントラーメンと共に買い置きしとこっと思います。
著者の会社でもいちおー明日がクリパってことになってますが、↓のような豪華な会場ではなく(画像は白恋パ内)自社ビル内の違うフロアーってだけなんで、やはりイマイチ気分が盛り上がりません。
数年前はホテルが会場ってこともあったのですが、最近の不況を反映して会場・食物・余興・ビンゴの景品、全てエコ・エコ・エコです。
某有名文化人のクリパの様子をさっきブログでチラ見してたら、あまりのゴージャスに多少カルチャーショックでした。
不況でもセレブはセレブ・・・なんですねぇ~~~。ま~自分とは別世界のことなんで、あまり羨ましいとは思いませんが。
(だってドレスUPが大変そーなんだもん!)
今日は今年一番のサブサだったらしいけど、明日はー10度近くまで下がるとのこと。雪もガンガン降り積もるらしいですね。
報道ステーションでスキー場業者さんが大喜びしてました。
「天からお金が降ってきた~!」と。(爆!)
このまま適度なサブサと降雪で、ホワイトクリスマスとなればよいですね。そしてクリスマスにはささやかでいいからクリスマスらしいことしてみたいです!
雪山近くのペンションで暖炉を囲み、れっつ・ぱーてーた~いむ♪
とかさっ!近所の温泉とかなら、またMY BROTHERに
「オバン街道まっしぐらだな・・・。」とか言われそうだし・・・。(~_~;)
札幌市民ではあっても、この時期はだツルツル路面に慣れてないせいか、女子はペンギン歩き、男子はズルッとすべってる人をよく見かけました。
ここ1週間は氷点下の雪の日が続きそーなんで、昨日から今日にかけての積雪は1~2cmといった程度ですが、カチンカチンに凍っているので、おそらくこの1~2cmの積雪が根雪になるのは間違いなさそ・・・です。(~_~;)
こうツルツル路面だとヒールのブーツとかは履いてられません。
前にUPしたローヒールのロンブー(中ボア+足の裏全面ごっつい滑り止付)が正解だったと思います。
ツルツル路面走行につかれたので、もう寝ます。