2014.7.29~30
1泊2日のミニ夏休みに「尾瀬岩鞍ゆり園」に行ってきました

関越の赤城SAで休憩。

冬はスキー場で有名です。
この「岩鞍リゾートホテル」となりに
ゆり園が広がっています。

冬以外にリフトに乗ったのは、初めてです。

こんな感じ~です。

標高1300mの高原に300万輪のゆりが咲き誇る~




登りは、リフトで下りは徒歩で散策がお薦めとか。。。

ゆり好き?ですか?(笑)
まだ続きますよ~



園の横には、白樺の木々が。。。

ここは、「岩鞍湧水」です。ゆり園の中にあります。
「平成の名水百選」に選ばれています。

お天気に恵まれて。。。本当の天空に行った(笑)
気分になりました。。。この雲、マリオみたいに見えますね。
次の日は、もっと高い2000mの山に上がりました。
登ったのでは、ありません。。。(笑)
では、次回に~続きます
1泊2日のミニ夏休みに「尾瀬岩鞍ゆり園」に行ってきました


関越の赤城SAで休憩。

冬はスキー場で有名です。
この「岩鞍リゾートホテル」となりに
ゆり園が広がっています。

冬以外にリフトに乗ったのは、初めてです。

こんな感じ~です。

標高1300mの高原に300万輪のゆりが咲き誇る~





登りは、リフトで下りは徒歩で散策がお薦めとか。。。


ゆり好き?ですか?(笑)
まだ続きますよ~




園の横には、白樺の木々が。。。


ここは、「岩鞍湧水」です。ゆり園の中にあります。
「平成の名水百選」に選ばれています。

お天気に恵まれて。。。本当の天空に行った(笑)
気分になりました。。。この雲、マリオみたいに見えますね。
次の日は、もっと高い2000mの山に上がりました。
登ったのでは、ありません。。。(笑)
では、次回に~続きます
