今年も8月1日~10日間
太極拳の早朝練習がありました。

会場は、いつもの公園です。

今年で、11年目の朝練習でした。
無事今日で、終了の予定でしたが
残念な事に、台風11号の影響で今日は雨で中止となりました。
その他は、お天気も良く朝の爽快な空気の中で
教室の方やご近所の方々と気持ちの良い朝錬でした。
8月7日は地域のボランティアの要請で
「よるべ」就労継続支援B型事業所
に、軽いストレッチと表演をしてきました。

小さな事業所の少人数でしたが
皆さんと和気あいあいとした集いになりました。

おみたげにクッキーをいただきました。
他にもパウンドケーキやせんべい・たい焼き作り。
緑道の清掃とかの活動を個々にされているそうです。
まだ、台風の影響で風も強いようです。
お気を付け下さいね

庭のユリが気になっています。
先日「尾瀬岩鞍ゆり園」で買ってきました。
色とりどりでしたが、一番に選んだのは、この黄色いユリです(笑)
二番目は、ピンクの縁取りユリです。
やっぱり、派手好き?なんです
高原でしたので、2か月ほど遅れて咲いています
。
太極拳の早朝練習がありました。

会場は、いつもの公園です。

今年で、11年目の朝練習でした。
無事今日で、終了の予定でしたが
残念な事に、台風11号の影響で今日は雨で中止となりました。
その他は、お天気も良く朝の爽快な空気の中で
教室の方やご近所の方々と気持ちの良い朝錬でした。
8月7日は地域のボランティアの要請で
「よるべ」就労継続支援B型事業所
に、軽いストレッチと表演をしてきました。

小さな事業所の少人数でしたが
皆さんと和気あいあいとした集いになりました。

おみたげにクッキーをいただきました。
他にもパウンドケーキやせんべい・たい焼き作り。
緑道の清掃とかの活動を個々にされているそうです。
まだ、台風の影響で風も強いようです。
お気を付け下さいね


庭のユリが気になっています。
先日「尾瀬岩鞍ゆり園」で買ってきました。
色とりどりでしたが、一番に選んだのは、この黄色いユリです(笑)
二番目は、ピンクの縁取りユリです。
やっぱり、派手好き?なんです

高原でしたので、2か月ほど遅れて咲いています
