福井観光を写真とともに振り返ります。
携帯カメラで撮った写真なので、多少画像が粗くて申し訳ない。。。腕も無いし(爆)
まずは、ライブ終了後にご飯を食べたお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/8ba66fa486cd0c70dc17b4816f2dcaec.jpg)
宿泊したホテルの裏にあった「弥吉」。
お刺身が分厚くてすっごく美味しかった!!さすが日本海の海の幸…
ブリカマ焼きもハマグリの酒蒸しも美味しかった~♪
因みに、看板の周囲には“移転15周年”という花輪が沢山飾ってありました(笑)
移転って。。。(笑)
次の日、チェックアウトしてから旧福井藩主・松平家の別邸、養浩館庭園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/1834c9a94d8ae6c535d44e6c41b47ab2.jpg)
ちょうど入場無料の日で、めっちゃラッキー♪
すごく綺麗な庭園でした!
写真は、写りの良くないものばかりだったので省略(爆)
中ではお茶もいただけて、この日はお煎茶でした。
きちんとその道の先生が手順に沿って立ててくれましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/d0a393918bd0abc035a4632cd6171b58.jpg)
きちんと立てたお茶って、濃くて美味しいんですね!
お菓子も美味でした。
お昼は、ソースかつ丼のお店「ヨーロッパ軒」へ。
そこへ行く道中に発見したお店がコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d0afedd6688fd04a08cced72a0557f19.jpg)
11月に出演した「うたばん」で、ミスチルが食べてたおろし蕎麦のお店「佐佳枝亭」。
偶然、前を通りかかって見つけました。
(因みに、うたばんで紹介されてたソースかつ丼のお店「ふくしん」は、駅からタクシーで20分だそうで、
ちょっと遠くて候補には上がってませんでした。。しかも大盛りが売りのお店だったしね)
次の機会に是非訪れてみたいです。
そして辿りついたヨーロッパ軒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/ace97504e48edca93f8310cfd5a36b71.jpg)
結構人が並んでました。10~15分くらい待ったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/edbd9449088ff3e99d74d94175fc23b1.jpg)
メインの丼が見切れてます(爆)
私たちが頼んだのは、ソースかつ丼レディースセット。
薄切りカツがソースにどっぷり浸ってるので、辛くて味が濃いのを想像してましたが、
あっさりしてて、すごく美味しい!!
「味が薄かったりしたら、付けたり掛けたりしてね」と言われたソース(写真真ん中)ですが、
使わなくても充分でした。
また食べたい♪
心配していたお天気も、私たちが外を歩いている間はほとんど降らず。
「太陽神のおかげだね!(笑)」と話してました(笑)
そうそう、福井で気になったことが。
街を歩いていると、やたらと花輪が沢山あるんですよ。
パチンコ屋の開店祝いに飾ってあるような花輪。
しかも開店祝いじゃなくて「移転祝い」とか「○周年」とかで店の前や道にわんさか(笑)
見つけて1番面白かったのがコチラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/19dddc56f1ba9a49f83fb1ce82610827.jpg)
多過ぎやろ!(笑)
花輪は福井文化なんですかね??
「秘密のケンミンショー」とかで紹介されてそう(笑)
あと、帰りの電車までちょっと時間が空いたので駅近くの
アオッサというお店(?)の中にあるカフェでお茶したんですが、
そこのグラスやらカップがやたらでかくて(爆)
携帯と大きさを比べると、こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/67cd1aa039fed4864948f3311ddac7c4.jpg)
まるで花瓶でアイスミルクティーを飲んでいるような…そんな気分でした(笑)
少し離れたの席でコーヒーを頼んだらしきおじさんも、
「ここの店、こんなにカップ大きいの?」ってびっくりしてたし(爆)
福井、楽しかったです。
福井、不思議なとこです(笑)
また来たい!
携帯カメラで撮った写真なので、多少画像が粗くて申し訳ない。。。腕も無いし(爆)
まずは、ライブ終了後にご飯を食べたお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/8ba66fa486cd0c70dc17b4816f2dcaec.jpg)
宿泊したホテルの裏にあった「弥吉」。
お刺身が分厚くてすっごく美味しかった!!さすが日本海の海の幸…
ブリカマ焼きもハマグリの酒蒸しも美味しかった~♪
因みに、看板の周囲には“移転15周年”という花輪が沢山飾ってありました(笑)
移転って。。。(笑)
次の日、チェックアウトしてから旧福井藩主・松平家の別邸、養浩館庭園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/1834c9a94d8ae6c535d44e6c41b47ab2.jpg)
ちょうど入場無料の日で、めっちゃラッキー♪
すごく綺麗な庭園でした!
写真は、写りの良くないものばかりだったので省略(爆)
中ではお茶もいただけて、この日はお煎茶でした。
きちんとその道の先生が手順に沿って立ててくれましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/d0a393918bd0abc035a4632cd6171b58.jpg)
きちんと立てたお茶って、濃くて美味しいんですね!
お菓子も美味でした。
お昼は、ソースかつ丼のお店「ヨーロッパ軒」へ。
そこへ行く道中に発見したお店がコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d0afedd6688fd04a08cced72a0557f19.jpg)
11月に出演した「うたばん」で、ミスチルが食べてたおろし蕎麦のお店「佐佳枝亭」。
偶然、前を通りかかって見つけました。
(因みに、うたばんで紹介されてたソースかつ丼のお店「ふくしん」は、駅からタクシーで20分だそうで、
ちょっと遠くて候補には上がってませんでした。。しかも大盛りが売りのお店だったしね)
次の機会に是非訪れてみたいです。
そして辿りついたヨーロッパ軒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/ace97504e48edca93f8310cfd5a36b71.jpg)
結構人が並んでました。10~15分くらい待ったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/edbd9449088ff3e99d74d94175fc23b1.jpg)
メインの丼が見切れてます(爆)
私たちが頼んだのは、ソースかつ丼レディースセット。
薄切りカツがソースにどっぷり浸ってるので、辛くて味が濃いのを想像してましたが、
あっさりしてて、すごく美味しい!!
「味が薄かったりしたら、付けたり掛けたりしてね」と言われたソース(写真真ん中)ですが、
使わなくても充分でした。
また食べたい♪
心配していたお天気も、私たちが外を歩いている間はほとんど降らず。
「太陽神のおかげだね!(笑)」と話してました(笑)
そうそう、福井で気になったことが。
街を歩いていると、やたらと花輪が沢山あるんですよ。
パチンコ屋の開店祝いに飾ってあるような花輪。
しかも開店祝いじゃなくて「移転祝い」とか「○周年」とかで店の前や道にわんさか(笑)
見つけて1番面白かったのがコチラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/19dddc56f1ba9a49f83fb1ce82610827.jpg)
多過ぎやろ!(笑)
花輪は福井文化なんですかね??
「秘密のケンミンショー」とかで紹介されてそう(笑)
あと、帰りの電車までちょっと時間が空いたので駅近くの
アオッサというお店(?)の中にあるカフェでお茶したんですが、
そこのグラスやらカップがやたらでかくて(爆)
携帯と大きさを比べると、こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/67cd1aa039fed4864948f3311ddac7c4.jpg)
まるで花瓶でアイスミルクティーを飲んでいるような…そんな気分でした(笑)
少し離れたの席でコーヒーを頼んだらしきおじさんも、
「ここの店、こんなにカップ大きいの?」ってびっくりしてたし(爆)
福井、楽しかったです。
福井、不思議なとこです(笑)
また来たい!
海の幸がおいしい店でしたね。
ソースカツ丼は食べる機会がありませんでした。また、福井でライブやりそうな気がするので、そのときは食べたいな。
なかなかパラダイスな福井の旅だったみたいやね。
偶然ですね!駅前店ですか??
結構市内に暖簾分けしたお店があるみたいで、有名なお店のようでしたね。
料理が本当に美味しかった♪
ソースカツ丼も美味しかったですよ!次の機会にはぜひ。
また福井でライブする時は、私も参加したいです!
☆みすちびちゃん
本当、パラダイスだったよ(笑)
こえぴょん出てくるよ(笑)
パラダイス福井、次はみんなで探訪しましょう!