Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

もう7月が終わる

2013年07月31日 | 雑記、日々のこと
あっという間ですね…。。。。
毎日、蝉の声に囲まれながら汗まみれの生活をしてます。
仕事柄、仕方ないことなんですけど。
外気温と冷蔵庫の中の温度差も辛いです。。。
副交感神経がおかしくなりそう。
早く過ごしやすい気温の季節になって欲しいなあ。
人が少ないため、遅番や夜勤も多くなってて、それも結構負担…。
今夜からもまた夜勤です。はぁぁ。。

そんな中、サマソニがもうすぐですね。
今年はapも無く、常に外にいることへの耐性を作っていないので
倒れたりしないかとかなり心配なんですけど…。
でも6月沖縄以来のMr.Children、楽しみです。
何を歌うのかなー。
JENさんの音、早く聴きたいです♪♪

終わっちゃったら寂しくなりそうやけど…ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カ○ーラⅡに乗って~

2013年07月23日 | 雑記、日々のこと
買い物に出かけたらー
財布無いのに気付いてー
そのままドライブー

って曲、昔 あったなー。
歌詞だけ見るとサ○エさんのよう(笑)

4月末に車を持ちました。(注意:○ローラⅡではありません笑)
とは言え、私に運転させたら社会の迷惑になるので運転は夫専門(爆)
私は助手席オンリーです。
夫もずっとペーパーだったので最初はヒヤヒヤでしたが、
最近は割と慣れて来たようです。

なんだかんだで、車があるとすごく便利だなーということを痛感しております。
雨の日も、重いものや嵩張るものを買った日も。
遅番の後に深夜までやってるスーパー銭湯に行ったり、
具合が悪くなった時に会社まで迎えに来てもらったり。
維持費は掛かりますが(多分、全国でも指折りに月極駐車場の値段が高い場所やと思います…)、
それでも持って良かったな、と。
願わくば、早くガソリンの値段が下がって欲しいです。。

車中ではiPodでずっと音楽を流してます。
車を持って、何よりもまず真っ先に購入したのがFMトランスミッター(笑)
大活躍しております。
ミスチルよりはナオトやサザンを掛けることの方が多いですけど。。

まだそんなに遠出をしたことはないですが、
いつか温泉とか行けたら良いなーと思っております。

JENさんは頻繁に運転してるのかな?(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のお土産

2013年07月08日 | Mr.Children


箱を見てたら、思わず。

シルバーのペンで書いたら光ってしまったわ。。(笑)

もひとつオマケに、箱に入ってた商品紹介カードも。




夫が月初めに旅行に行きまして(私は留守番☆)、そのお土産です。
色んな人に小分けの中身を配布して、箱が残ってたので(笑)
カレー味のポテトチップスらしい。。

JENさん、逢いたいなあ。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

apの無い、夏

2013年07月07日 | ap bank、環境関連
毎年、この時期はapの準備一色だったのに…
と、改めて実感しているこの頃です。

今年はap開催は無しと発表された時は
まだ頭の中はミスチルツアー一色だったので、
ああ、今年は無いのか~そうか~くらいにしか思ってなかったのですが…。
しかも、失礼極まりないかもしれませんが、
ap分のお金ををツアーの方に回せる…なんてことも考えておりました(爆)
(実際、ap分の予算は沖縄行きへ。。。)

しかし、季節が近づくに連れて、
何となく落ち着かないような、忘れ物でもしてるような気分が抜けなくて。
それだけ、毎年apに意識を傾けていたのだなあ、と思います。

05年は主旨があんまり理解出来なくて参加せず。
06年に初めて行って、緑と青空と音楽と、そこで聴いた『彩り』に感動して。
07年は無念の台風。。泣きながらつま恋に想いを馳せました。
08年から再び参加。この年はやたら過酷だった記憶があります。
09年~11年は前夜祭から自主的後夜祭(笑)まで含むフル参加。
12年はつま恋は前夜祭+初日、淡路島には両日参加して。

仕事は土日祝日が一切関係ないところなのですが、この7年間はずっと、
7月の海の日3連休は休んでたんだなあ、と実感した次第。
今年は、ちょうど3連休が夜勤に当たっており、ちょっと切なくなりました。。
来年は…どうなんだろうな。

昨年、淡路島や仙台でも開催されましたけど、
やっぱりap bank fesと言えばつま恋。
あそこが特別な場所なので。
もし次に改めて開催される時でも、つま恋は外して欲しくないな、と思います。
いつになるかは分からないけれど、
きっとまた、あの優しい場所に行けますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLに擬態

2013年07月03日 | 雑記、日々のこと
昨日も4時半起き、明日も4時半起きなので今日のお休みはゆっくりしようと思ってましたが、
明日は仕事で外出しなくてはならないため、OLに擬態できる服を買うべく大阪へ。
普段は通勤は自由(あまりトンチキな服はご法度ですが)、仕事中は作業着なので
所謂“きちんとした服”はあまり持ってなくて。。
高いものでなくて良いので、見た目がOLぽい服を買っておこうかな~と。
…まあ、最も致命的なのはスーツが小さくなってしまったことなんですが(爆)
私が大きなったんやない、こいつが小さくなったんや…(責任転嫁・爆)
怖いねえ。。ほんと怖いわ。。(爆)

てことで、キタをウロウロしてみました。
が、それっぽいものが見当たらず。
もしくは「これ良いな」と思って見ても、
セール中で○%OFFの札が付けてあるにも関わらずべらぼうに高かったり。。。(爆)
探した場所が悪かったのですがね。
恐るべし、ヨドバシの隣と向かいのファッションビル。
分かってたけど。。

どうにもならないので、普段行くテリトリーへ戻り、
ここのブランドならありそうだな~と入った店でものの10分で買うものが決まりました。。
しかも安い。
大阪まで出た意味は一体。。。
でもたまたま前を通った下着屋さんでミスチルが流れており、
誘われて入ったら安くて可愛いのが買えたから、良いんだ。。
流れてたのはSENSEアリーナツアーの音声でした。
(モニターは無いので、スピーカーから音だけ流してる感じ)
店員さん、ファンなのかなあ。

明日は今日買った服で擬態を施し、大阪の南の方へ行ってきます。



こちらの写真は、先日の鑑賞会イブに購入したハンカチ。
“いろはハンカチ”です。
自分の名前を探すより先に「すずき」だの「たはら」だのを探すのが私達だわ。。(爆)
しかも購入してるしね(笑)
JENさんは「す」が2つに濁点も2回あるので、重複を避けたらこんな感じに。

でもね、

「す」の絵柄は「鈴」なんです。
これで「すずき」になるやん!と(笑)
まあ、「好き英哉」でも全然構わないんですけど(笑)

因みに、レシートがこちら。

上手い具合にするとこちらも並べることが出来ます(笑)

ツアーが終わった寂しさはこうやって遊ぶことで癒されます(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする