そして当日。

挙式会場の写真がコチラ(笑)
ロビーのど真ん中に設置されております。
当たり前ですけど、ホテルに着いてすぐに見えるんですよね、ここ。
見た瞬間、緊張MAXでしたよ(笑)
そこから白無垢・綿帽子に着替えて、いざ挙式!(笑)
1番の心配は、何よりも“入場時に花嫁は父と一緒に2階から階段で降りてくる”ということ。
着ているのは白無垢・綿帽子なわけです。
…そう、綿帽子の中は文金高島田の鬘なんです!これが重い!!!(爆)
真下を向くと鬘がずれるので(固定してあるので落ちることはないそうですが)、
階段を一歩ずつ一歩ずつ、慎重に降りなければなりません。
これが1番怖かった(笑)
リハーサルの後に、実は目立たない場所で何度か練習しておりました(笑)
終わった後、何人かから「挙式の入場に感動した」と言われましたが、
実は当の本人は必死だったのですよ…(笑)
(でも、感動してくれたのは嬉しかった♪)
因みに、鬘が重いのならばと、綿帽子の中を洋髪にすることも考えましたが、
それだとボリュームが出ないため、中に支えを入れないといけないのだとか。
しかし支えを入れたとしても、鬘の時のような綺麗な形は出ないので、
やっぱり綿帽子には文金高島田の鬘が1番のようです。
入場直前には、普通の挙式会場よりも距離が長いため、父も「道のりが長い…」と呟いておりました。
介添えさんがそれを聞いて「普通のヴァージンロードの5倍くらいですかねー」と笑っておられました。
肝心の挙式の最中ですが、びっくりするくらい冷静でした(笑)
階段を降りきったら、一気に緊張が解けた感じ。
結構、参列していただいたひとりひとりの顔も見渡せましたし、
次は何だっけ?みたいな段取りも考えれたし。。
場所はホテルのロビーですので、周囲には当然 普通の宿泊客や一般客の方々がわんさか。
生まれて初めて、知らない人からも携帯カメラでバシバシ写真撮られましたよ(笑)
白無垢なので尚更 珍しかったんだと思いますが。。
すごく印象に残っているのが、入場前に2階の待機場所へ移動していた時。
車椅子に乗ったおばあちゃんがいらっしゃって、私を見て目を細めて
「まあまあ、花嫁さん!ご結婚おめでとう!!」と仰ったこと。
それが、すごく嬉しくて。
プランナーさんから「ロビー婚の醍醐味は、その場に居合わせた方からもお祝いされること」と
言われてたんですけど、こうやって知らない方からもお祝いの言葉をいただけて
何だかすごく幸せな気持ちになりました。
式の最中にも拍手をいただいたりしましたし。。。
ロビーのど真ん中なので中には迷惑に思われた人も居ると思いますが、
黙って見守っていただけて、感謝しきりでした。
本当に、ここに決めて良かったな、と思いましたよ。

挙式会場の写真がコチラ(笑)
ロビーのど真ん中に設置されております。
当たり前ですけど、ホテルに着いてすぐに見えるんですよね、ここ。
見た瞬間、緊張MAXでしたよ(笑)
そこから白無垢・綿帽子に着替えて、いざ挙式!(笑)
1番の心配は、何よりも“入場時に花嫁は父と一緒に2階から階段で降りてくる”ということ。
着ているのは白無垢・綿帽子なわけです。
…そう、綿帽子の中は文金高島田の鬘なんです!これが重い!!!(爆)
真下を向くと鬘がずれるので(固定してあるので落ちることはないそうですが)、
階段を一歩ずつ一歩ずつ、慎重に降りなければなりません。
これが1番怖かった(笑)
リハーサルの後に、実は目立たない場所で何度か練習しておりました(笑)
終わった後、何人かから「挙式の入場に感動した」と言われましたが、
実は当の本人は必死だったのですよ…(笑)
(でも、感動してくれたのは嬉しかった♪)
因みに、鬘が重いのならばと、綿帽子の中を洋髪にすることも考えましたが、
それだとボリュームが出ないため、中に支えを入れないといけないのだとか。
しかし支えを入れたとしても、鬘の時のような綺麗な形は出ないので、
やっぱり綿帽子には文金高島田の鬘が1番のようです。
入場直前には、普通の挙式会場よりも距離が長いため、父も「道のりが長い…」と呟いておりました。
介添えさんがそれを聞いて「普通のヴァージンロードの5倍くらいですかねー」と笑っておられました。
肝心の挙式の最中ですが、びっくりするくらい冷静でした(笑)
階段を降りきったら、一気に緊張が解けた感じ。
結構、参列していただいたひとりひとりの顔も見渡せましたし、
次は何だっけ?みたいな段取りも考えれたし。。
場所はホテルのロビーですので、周囲には当然 普通の宿泊客や一般客の方々がわんさか。
生まれて初めて、知らない人からも携帯カメラでバシバシ写真撮られましたよ(笑)
白無垢なので尚更 珍しかったんだと思いますが。。
すごく印象に残っているのが、入場前に2階の待機場所へ移動していた時。
車椅子に乗ったおばあちゃんがいらっしゃって、私を見て目を細めて
「まあまあ、花嫁さん!ご結婚おめでとう!!」と仰ったこと。
それが、すごく嬉しくて。
プランナーさんから「ロビー婚の醍醐味は、その場に居合わせた方からもお祝いされること」と
言われてたんですけど、こうやって知らない方からもお祝いの言葉をいただけて
何だかすごく幸せな気持ちになりました。
式の最中にも拍手をいただいたりしましたし。。。
ロビーのど真ん中なので中には迷惑に思われた人も居ると思いますが、
黙って見守っていただけて、感謝しきりでした。
本当に、ここに決めて良かったな、と思いましたよ。