Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

4/16 SENSEツアーin石川 & 4/30 SENSEツアーin広島

2011年05月01日 | Mr.Children
※広島からの勢いで書きます(笑)
 結局燻ってたままの石川と一緒にしてしまいましたが…すみません!


参加してきました。石川1日目&広島2日目。
書き分けが難しいので、カテゴリー別にしてしまいたいと思います。
ご了承くださいませ。


【会場、座席について】
石川は初参加の場所。
“展示場”なだけあってスタンド席はなく、全部がアリーナと言うとっても珍しい会場でした。
桜井さんがやたらと「この会場好きなんですよ~」とMCで連発してました。
「でっかいライブハウスみたいでしょ?」と。
背の低い私からすると、全部がアリーナだとステージが見づらいという障害が発生するのですが、
そうか、彼らはそういう捕らえ方なのか~と納得した次第です。
座席はCブロックでした。列にするといくらくらいなんだろう…。40~50列目くらいでしょうか。
前方の方々の頭に阻まれつつ、そうじゃない時は桜井さんに阻まれつつ(爆)、
何の曲か忘れたけど(『fanfare』かな?)ナカケーさんにも阻まれつつ(爆)のJENさんでした。。。(笑)
何の障害もなく1番良く見えたのが小林さんというね…(笑)モーセ並でしたよ(笑)
この時はちょっとヒールのあるブーツで参加してたんですけど、
そのヒールの踵をパイプ椅子の足に引っ掛けて固定させて、上半身だけをずらしながら見てました(笑)
多分、他の人から見たら「何やってんの?」くらいの体勢もしてたと思う(爆)
終演後は筋肉痛でしたもの。。

さて、対して広島。先日も書きましたが、ここは参加2度目の会場です。
1番びっくりしたのは、会場の熱気かなぁ。。
アンコール前にトイレに行ったんですけど、通路に出た途端ひんやりとした寒さが…。
で、会場に戻ったら“もわぁ~”ってするほどの熱気!!!!!
単に空調の関係だったのかもしれないけど、それでも気押されるくらいの熱い感じでした。
初日は“音漏れ参加も楽しかった”と書きましたし、もちろんそれは事実なんですが、
やっぱり実際に会場に入ったら、比べものにならないくらい楽しかったです(笑)
座席はスタンドE。
距離的には遠かったものの、障害物も何もなく一直線にJENさんだけ見れたので嬉しい限りでした♪
双眼鏡大活躍のひとり野鳥の会でした(笑)


【オープニング映像&1曲目】
再スタートした北海道公演以降、1曲目が『NOT FOUND』→『overture~蘇生』に変更され、
石川でその変更した形を見ることができました。
オープニング映像にルービックキューブが出てくるのですが、
最後に浮かび上がったものが三連符ではなく四連符に変わっていました。
やっぱりあれは『NOT FOUND』のイントロに合わせた三連符だったんですよね、多分ね。
映像の変更点はそこだけでした。

変更したまま続くのかと思いきや、何と広島では『NOT FOUND』に戻っていました。
もちろん映像も三連符に。
とすると、DVDに入るのも『蘇生』じゃなくて『NOT FOUND』ってことなのかなぁ…
(恐らく収録されるのはさいたま公演ですよね??)

個人的には『NOT FOUND』のリズム隊が好きなので、再変更は嬉しかったです。


【MC】
先ほども書きましたように、石川では桜井さんの会場に対するラブコール連発(笑)
「前回もこの会場で参加した人ー!!」と挙手まで募り(笑)
手が上がったのは1/3くらいだったでしょうか。
桜井さんはそれを見て、「確実に新たなファンが増えてるね」と満足げ(笑)
アンコール前には観客からの「兼六園行ったー??」という言葉に対して、
「昨日、乗ってたタクシーの運転手さんに“兼六園までって時間どのくらいかかりますか?”って聞いたら
 “兼六園?いまは混んでるからやめた方が良いよ”って言われたのよ。
 “ああ~、ですよねぇ~”って(笑)」
全体的にテンション高かったです。桜井さんの(笑)

広島は、「みんな開放感溢れてると思ってたら、GWなんだね!」
「最高の休日、最高のGW、最高の人生にしたいと思います!!!!」
…すごい飛躍してないかい?と笑ってしまいました(笑)
アンコール前は、観客との掛け合いは無し。色んな会場でやってたのでちょっと意外でした。
「少しでも皆さんの近くに」という話から、
「こう、ボタンひとつでステージがぐーっと前方に…。アリーナのお客さん潰れちゃうね(笑)」
「皆さんと親密になりたいんです!」
ここでナカケーさんが後ろ向いてJENさんとこそこそ喋ってるなーと思ってたら、
「聞こえたぞ!いま中川くんが“それって福山(雅治)くんみてぇじゃん”って。
 オリジナリティで勝負してるんだから一緒にしないでよね!!」
JENさんは爆笑、ナカケーさんは後ろ向いたままでしたけど、
“聞こえてたか~”みたいなちょっと気まずそうな感じでした(笑)


【EN4.かぞえうた】
再スタート以降、アンコールのラストに加えられたこの曲。
北海道や長野のツアーレポをネットなどで見ていると、まだ震災からそんなに日が経ってなかった為か
MCも割と重々しい感じだったような印象を受けましたが、
石川では「震災後のミーティングの席で、鈴木くんが“曲を出して収益金を義援金に”という案を出した」
という話をして観客から拍手が起こると
「でも、忘れないでね。JENの言うことの9割9分は変なことだから!!」とオチまで付けられてました(爆)
観客爆笑(笑)
ステージ上の彼らも、いつものテンポを取り戻して来たってことかなーという印象を受けました。
ってか、9割9分か(笑)
広島ではオチは無かったです。

曲自体は、リリースされたものよりも重厚な感じに仕上がってました。
ドラムがすごい!
着うたやiPodで聴くよりも、こちらの方が大好きです!!
だし、後ろのスクリーンに歌詞が映し出されて。
この曲は、歌詞を見ながら聴くと、より響いてくるものがあると思います。
(なので、この曲だけは双眼鏡は覗かないことに決めています)


【最後の挨拶&退場】
石川は「楽しい週末を!!」でしたけど、
広島はMCと同じく「楽しいGWを!楽しい人生を!!!!」と叫んでおられました(笑)
そのフレーズが気に入ったんでしょうか。。。(^^;)




会場や変更点だけを石川と広島の対比って感じでお送りいたしました(笑)
やっぱり私はライブ後の勢いが無いとレポ書けないんだと再認識(爆)
記憶力の低下が恨めしい。。。

JENさんについては、別枠でがっつりと!!!
ええもう、がっつりと書かせていただきます(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰宅った~ | トップ | 4/16 SENSEツアーin石川 & 4... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レポお疲れ様! (chica)
2011-05-01 11:25:17
昨日は会場すごく暑かった(熱かった)ね~!
私も「最高の人生を!」は、「桜井さんどうした?!」と思ったけど(笑)
桜井さんもGWで開放的な気分になれてたのかな~
「アンコールの拍手聞こえてたよ、ありがとう!」みたいな言葉も、珍しかったしね(笑)

ドームはどんな感じにかるかね?楽しんできてねo(^-^)o
返信する
☆chicaちゃん (さくや)
2011-05-01 16:17:18
ほんと熱かったね!
アンコールの拍手もものすごい一体感でびっくりしたし(笑)
でもそれにコメントする桜井さんも、考えてみたら確かに珍しいね。
張り切ったのかもね、GWだから(笑)

ドームも楽しみです!またレポするね♪

chicaちゃんのお腹のお子さまも、お腹の中でライブ参加できて楽しかったろうね^^
ミスチル大好きな子に育ちますように~!
返信する

コメントを投稿

Mr.Children」カテゴリの最新記事