土曜日に広島まで行って参りました。
広島に来たのはいつ以来かな~と考えたら、04年のシフクノオトツアー以来でした。
思えば、シフクツアーが私が初めて参加したミスチルライブで、しかも初遠征(笑)
母親と広島駅で待ち合わせて見に行ったんだよね。。。懐かしい。。。
小学生の頃に4年間住んでた場所でもあります。
そんな思い出の広島です(笑)
みすちびちゃんと新大阪駅で落ち合い、
広島駅でShinobuっちと待ち合わせ、
とりあえずごはんということでお好み焼きを食べに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/2891ca18efe5361e1a4b7d7788fc0971.jpg)
タクシーの運転手さんの娘さんおススメのお店(笑)、
“みっちゃん”のスペシャル焼き(名前忘れた…)です。
美味しかった~♪
関西風も良いけど、広島焼きも美味いね。
その後、広電を乗りついでワーナーマイカルシネマズ広島へ。
SATYの中にあるんですけど、入ってすぐのエスカレーターのところにこんなポスターが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/0383609719433f2c83504f553b28a9f0.jpg)
すごいね~って言いながらエスカレーターに乗ると、
映画館がある6階まで、全ての階にでかでかと貼ってありました(笑)
あとエスカレーターを上りきったところに吊られてたり(爆)
店員さんが頑張ってコピーして作ったんだなぁ…ってのが
すごく良く分かるポスターでした。
ナカケーさんの顔が半分切れてるのがまた(^^;)
その手作り具合が1番良く分かるのが、
↓これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/449f44bedb2caec578eb0d621ab49319.jpg)
取った角度が悪くて見にくいかもですが、
どうやら“スピリット ザ ディファレンス”って書いてしまったらしく…。
各階全部、“スプリット”って修正してありました(爆)
結構な労力だったと思います。。すごいなあ。。。
館内もすごくこじんまりとしていて、
1番後ろの座席だったんですが、上を向かないとスクリーンが見えにくい感じ。
…1番前の席の人とか、めっちゃしんどかったんじゃないでしょうか。
座席もちょっと深めで、長時間見るのは疲れてしまう感じだったかな。。
古めの映画館なので仕方ないかもしれませんが。
ただ、ブランケットがめちゃくちゃ暖かかった!!
おかげで、途中 夢の世界にいってしまいましたよ…(爆)夢まで見てた(爆)
1曲分くらいの時間でしたけどね(^^;)
映画見に来て寝ちゃったのって初めてです(笑)
ミスチルの音楽やらメンバーの声(JENさんの声♪)を聴きながら
ウトウトするのも良いものだね(笑)
終わった後はSATYの1階でジェラートを食し、
広島駅でお土産を購入してから、喫茶店で延々トーク♪
いやいや、めっちゃ楽しかったです!!
初日もそうだったけど、仲間と見ると終わった後に色々語れるのが嬉しいですね。
今週金曜でラストですね。
時間があればもう1回くらい見に行きたいところだけど…どうだろう。。
早いとこDVDにして欲しいです!
そして何よりも、早くライブやってほしい!!
広島に来たのはいつ以来かな~と考えたら、04年のシフクノオトツアー以来でした。
思えば、シフクツアーが私が初めて参加したミスチルライブで、しかも初遠征(笑)
母親と広島駅で待ち合わせて見に行ったんだよね。。。懐かしい。。。
小学生の頃に4年間住んでた場所でもあります。
そんな思い出の広島です(笑)
みすちびちゃんと新大阪駅で落ち合い、
広島駅でShinobuっちと待ち合わせ、
とりあえずごはんということでお好み焼きを食べに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/2891ca18efe5361e1a4b7d7788fc0971.jpg)
タクシーの運転手さんの娘さんおススメのお店(笑)、
“みっちゃん”のスペシャル焼き(名前忘れた…)です。
美味しかった~♪
関西風も良いけど、広島焼きも美味いね。
その後、広電を乗りついでワーナーマイカルシネマズ広島へ。
SATYの中にあるんですけど、入ってすぐのエスカレーターのところにこんなポスターが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/0383609719433f2c83504f553b28a9f0.jpg)
すごいね~って言いながらエスカレーターに乗ると、
映画館がある6階まで、全ての階にでかでかと貼ってありました(笑)
あとエスカレーターを上りきったところに吊られてたり(爆)
店員さんが頑張ってコピーして作ったんだなぁ…ってのが
すごく良く分かるポスターでした。
ナカケーさんの顔が半分切れてるのがまた(^^;)
その手作り具合が1番良く分かるのが、
↓これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/449f44bedb2caec578eb0d621ab49319.jpg)
取った角度が悪くて見にくいかもですが、
どうやら“スピリット ザ ディファレンス”って書いてしまったらしく…。
各階全部、“スプリット”って修正してありました(爆)
結構な労力だったと思います。。すごいなあ。。。
館内もすごくこじんまりとしていて、
1番後ろの座席だったんですが、上を向かないとスクリーンが見えにくい感じ。
…1番前の席の人とか、めっちゃしんどかったんじゃないでしょうか。
座席もちょっと深めで、長時間見るのは疲れてしまう感じだったかな。。
古めの映画館なので仕方ないかもしれませんが。
ただ、ブランケットがめちゃくちゃ暖かかった!!
おかげで、途中 夢の世界にいってしまいましたよ…(爆)夢まで見てた(爆)
1曲分くらいの時間でしたけどね(^^;)
映画見に来て寝ちゃったのって初めてです(笑)
ミスチルの音楽やらメンバーの声(JENさんの声♪)を聴きながら
ウトウトするのも良いものだね(笑)
終わった後はSATYの1階でジェラートを食し、
広島駅でお土産を購入してから、喫茶店で延々トーク♪
いやいや、めっちゃ楽しかったです!!
初日もそうだったけど、仲間と見ると終わった後に色々語れるのが嬉しいですね。
今週金曜でラストですね。
時間があればもう1回くらい見に行きたいところだけど…どうだろう。。
早いとこDVDにして欲しいです!
そして何よりも、早くライブやってほしい!!
お仲間と一緒に映画観るなんて羨ましい限りです。こっちは住んでる県で上映してないので、他県まで1人で遠征しました。
1回しか観れなかったけど楽しかったです!DVD&ツアーが待ち遠しい…
さくやさんはまだ観れると良いですね☆
映画、各都道府県に1つ以上の上映館を作って欲しかったですよね。
地方によって極端すぎる感じがしました(^^;)
私も山口に住んだままだったら、県外遠征は免れなかったので…。
2週間限定なら、都合で見れない人も居ると思いますし。
早くDVD化してほしいですね。
そしてツアー!!
映画館でゆったり聴くのも良いですが、ご本人たちが目の前に居る方が
やっぱり楽しめるなって思います♪