Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

エントリー

2008年10月17日 | Mr.Children
今日からMr.Childrenツアー2009の会員先行抽選エントリー開始です。
早速、エントリーしてきました。
先着ではないので、ゆっくりでも良いんですけどね。。
何か不安になって、毎回初日に申し込んでしまいます。

当たれ~!!


これから怒濤の先行が始まるし、
手帳を買いに行かないと…。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのねだん

2008年10月14日 | 雑記、日々のこと
今日は半年休を取り、南港でおこなわれているペット博に行ってきました!
会場は人&動物だらけ。
ペット同伴OKのイベントだったので、足下に気を付けないと
うっかり尻尾踏みそうなくらい沢山居ました。。(笑)
この大盛況振りは、前に仕事で来た展示会とはえらい差だなあ、と。。
(同じ場所であったんです)

お目当ては、SoftBankの“お父さん”でお馴染み、
白犬カイくんのステージだったんですけど、
ステージが14時からで、私たちが会場に着いたのが14時半。。。
会えませんでした…(爆)
間に合うか微妙だったし、諦め半分だったのですが、やっぱり悔しかった。
お父さーん!!涙

会場内には、色んな犬や猫や鳥や爬虫類やらが居て、
ペットアロママッサージとか健康相談できるコーナーがあったり。
ペットショップが出店してて、通常の2~3割引くらいで動物が買えたりしてました。
乗馬体験コーナーとか、飼い犬とのダンスコンテストとか!
パパイヤ鈴木みたいな頭のプードルのダンスが良かった♪(笑)
動物好きには充分楽しめるイベントでした。

大型犬を飼ってる人って、結構たくさん居るんだと再確認。。
チワワやトイプードルやミニチュアダックスなど小型犬が1番が多かったけど、
ゴールデンレトリバーやシェパードやボクサーや、
名前知らないけど子供なら背中に乗れそうなやつとかもたくさん!(笑)
秋田犬が可愛かったよ~♪
身体は大きいのに、顔が“困り顔”で(笑)
皆さん、きっちりしつけされてたので、無駄吠えしない犬ばかりだったし、
犬同士・飼い主同士で仲良くなってたりとか。
雰囲気すごく良かったです。

ただ、気になったのは出店してたペットショップ。
売れ筋はやはり子犬や子猫が主流で、
少し大きくなった子は叩売りみたいな値段で売られてて…。
ショックだったのは、パグとマルチーズの雑種が、1000円!
ゼロが足りないんじゃないかとびっくりしたけど、ほんとにその値段。
確かに雑種だけど。
子犬ではないけど。
でも子供のお小遣いで買える値段って…どうなんだろう。
確かに、ハムスターや金魚やカブト虫はそのくらいの金額で買える。
犬や猫はどうだと言われたら返す言葉は無いけど、
でも…何だか納得出来なかった。
安い値段で安易に飼って…ってことにならないかなあって。
(保険料とかは別途取られるんだろうけど)
ペットショップの値段は命の値段。
安易に安売りも考えものではないかなと思います。


あと、大抵の飼い主さんは車で会場に来てたんだけど、
一部電車で来場してた飼い主さん。
ニュートラムにはシート端に荷物置きみたいなスペースがあったんですが、
犬をケージから出して、そこに座らせとくのはどうかと思いました…。
1日中あの空間に居たら感覚鈍るだろうけど。。
電車は公共の場だし、動物嫌いな人やアレルギーの人だって居るんだし。
あの後、乗換えた地下鉄でも同じことしてないか心配でした。。。
マナーは大切に。


でも、犬や猫と過ごすって良いなと思いました。
トラ(祖母宅で飼ってる犬。ビーグルの雑種)に会いたくなった♪
元気かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球

2008年10月12日 | 雑記、日々のこと
あまりスポーツには興味ないんですが、
土地柄、TVを付けたら嫌でも聞こえて来る虎の様子。
今年は独走体制で、「このまま行くかなー」って思ってたら、
あら?あらら?って感じでしたね。。。
確か2年くらい前も、首位だったのが追いつかれ追い越され~ってしたような…。
でも今年はすっごい差が開いてたし、
大丈夫かなって思ってたんですけど(^_^;)

私の中では虎=ナカケーさんって式が成り立ってるんで、
ニュースで知って1番に「ナカケーさん、凹んでそう…」って思いました(爆)
きっと次回の会報のコーナーは、虎ファンの嘆きになる…のかな。

来年こそは!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝日新聞に

2008年10月11日 | ap bank、環境関連
今日の朝日新聞の文化面に小林武史さんが出てて、びっくりでした。
飲んでたジュースを吹きそうになるくらい(笑)
だって、めくったらいきなり写真だよ、あの人の!(笑)
びびるわー。

今度始まる(もう始まってる?)環境関連のTV番組の番宣&著作本『環境と欲望』の宣伝みたいでした。

朝日新聞は小林さんが取り上げられる率高いです。
これまでも何度か出てたし。
fesの記事も良く取り上げられます。
今年のapで、ライブ後のフードエリアで配られてた新聞記事も朝日でしたね。
実は、紙上でapの先行も密かにやってました…。
be会員限定だからエントリー出来ませんでしたが。
(この為に入るのもな~と思って)


小林さん、一体日頃どれだけ仕事してるのかと、
時たますごく疑問に思います。。
(心配とかでなく(爆)フットワーク軽いな~って感じ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くと…

2008年10月10日 | 雑記、日々のこと
eBOOK OFFで安孫子三和さんの漫画を購入し、読んでます。
最高に泣ける。。
弱いんだよぅ、家族もの。
漫画でボロ泣きしたのは久しぶりかも。。
短編集『ややんの気持ち』に収録されている『子鹿の毛布』。
(「子」の漢字は正確にはにんべんに子)
乳癌になってしまうお母さんの話です。
いかーん、泣けるー。

しかし最近、泣く時は涙よりも先にハナミズが出て困ります…(爆)
誰にもこの顔は見せられない(笑)
apの時も困りました。。
せめて涙が先にでるように…何とかならないものでしょうかね?


ってか、家の本を少しでも減らそうとeBOOK OFFに登録したのに、
購入しまくってたら意味ないじゃん。。(爆)
でもずーっと探してた小説が見つかったんだもん!!
送料無料にしようと他にも検索してポチってたら、
気が付きゃ○冊になってたけど(爆)

みかん箱1箱分は売る用に引き取って貰ったけど、
でもまだまだたくさんある…(爆)
整理しなきゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする