最近、
学生以来とも思える、
読書をはじめました。
本は読み出すと、集中して読むことが多い。
今回は今まで難しいから避けてきた文豪達の純文学をかじってみよう。
宮沢賢治は昔少し読んだ事あるけど……。
注文の多い料理店
こんな話だっけ?
銀河鉄道の夜……😅
時代の差もあると思いますが、
背景が見えない→漫画で内容を確認
その他の作品は保留(断念)することにしました。
太宰治 は私が苦手な感覚
ニヒリズムの世界はわからなくても良い🎵
とスルーしてきた。
太宰治さんは後に読むことに
して
夏目漱石の作品を読み出した。
中々読みやすい。
問題が起きた時の人の心の描写
時代背景のずれは、さほど気にならず、どの作品も人の心に焦点が照らされている。
一昨日と昨日は坊っちゃんを読みきった。
本日は時間に余裕があった。
一気にこころを読んだ。
夏目漱石さんの作品は、早く知りたい。←面白いから一気に読みたくなる。
宮沢賢治さんは私の理解力ではフリーズしてしまうところがちらほらです。
川端さん、太宰さん、
近代作品も読んでみようと思っています。
学生の頃は井上 靖さんの作品が面白く、フィクションとは言え、歴史を学べました✨
学生以来とも思える、
読書をはじめました。
本は読み出すと、集中して読むことが多い。
今回は今まで難しいから避けてきた文豪達の純文学をかじってみよう。
宮沢賢治は昔少し読んだ事あるけど……。
注文の多い料理店
こんな話だっけ?
銀河鉄道の夜……😅
時代の差もあると思いますが、
背景が見えない→漫画で内容を確認
その他の作品は保留(断念)することにしました。
太宰治 は私が苦手な感覚
ニヒリズムの世界はわからなくても良い🎵
とスルーしてきた。
太宰治さんは後に読むことに
して
夏目漱石の作品を読み出した。
中々読みやすい。
問題が起きた時の人の心の描写
時代背景のずれは、さほど気にならず、どの作品も人の心に焦点が照らされている。
一昨日と昨日は坊っちゃんを読みきった。
本日は時間に余裕があった。
一気にこころを読んだ。
夏目漱石さんの作品は、早く知りたい。←面白いから一気に読みたくなる。
宮沢賢治さんは私の理解力ではフリーズしてしまうところがちらほらです。
川端さん、太宰さん、
近代作品も読んでみようと思っています。
学生の頃は井上 靖さんの作品が面白く、フィクションとは言え、歴史を学べました✨