経理は苦手です。
レシート入力は事務のスタッフさんに打ち込んでもらってます。
でも貯めちゃうし、
弥生会計に入力すると何が何だか良くわからない。
→エクセルに関数を設定して、ピポットテーブルで集計するのが一番わかる。
←多くのアドバイザーから弥生等のソフトを勧められる
→3年前から弥生を使っているけど、お金の流れがわからない。
前期決算を終えて税理士さんと確認をした。
現金書留の存在が無いことが、
良くわからない原因
←前の税理士さんにも言われていた。
→お世話になっている方の弟さん(公認会計士さん)
→神奈川県在住。
教えてくれようとするも遠いし、
わからないまま数年過ぎた。
←今期から地元の税理士さんに切り替える事を了承頂いている。
税理士さんの費用も安くない
→現金出納帳や小口を明記すれば、
税理士費用もコンパクトになるらしい。
なるほど…
ただ問題は毎日の記帳だ。
事務のスタッフさんはOLさん。
販売の発注書を作るのを主に手伝ってもらっている。
週に2~3日来てくれる。
仕事が終わってからくるので、
発注書を作るだけで22時を越えてしまう。
次の日の仕事に触ってはいけない……
私が打ち込むしかないか……
買い物はなるべく法人のカード払いにすれば、レシートは減る。
現金出納帳は簡素になるはずだ。
自分でも把握出来る。
経理に関わる書類も片付く。
2ヶ月分を打ち込み出した。
こういうところからすっきりさせよう。
レシート入力は事務のスタッフさんに打ち込んでもらってます。
でも貯めちゃうし、
弥生会計に入力すると何が何だか良くわからない。
→エクセルに関数を設定して、ピポットテーブルで集計するのが一番わかる。
←多くのアドバイザーから弥生等のソフトを勧められる
→3年前から弥生を使っているけど、お金の流れがわからない。
前期決算を終えて税理士さんと確認をした。
現金書留の存在が無いことが、
良くわからない原因
←前の税理士さんにも言われていた。
→お世話になっている方の弟さん(公認会計士さん)
→神奈川県在住。
教えてくれようとするも遠いし、
わからないまま数年過ぎた。
←今期から地元の税理士さんに切り替える事を了承頂いている。
税理士さんの費用も安くない
→現金出納帳や小口を明記すれば、
税理士費用もコンパクトになるらしい。
なるほど…
ただ問題は毎日の記帳だ。
事務のスタッフさんはOLさん。
販売の発注書を作るのを主に手伝ってもらっている。
週に2~3日来てくれる。
仕事が終わってからくるので、
発注書を作るだけで22時を越えてしまう。
次の日の仕事に触ってはいけない……
私が打ち込むしかないか……
買い物はなるべく法人のカード払いにすれば、レシートは減る。
現金出納帳は簡素になるはずだ。
自分でも把握出来る。
経理に関わる書類も片付く。
2ヶ月分を打ち込み出した。
こういうところからすっきりさせよう。