おはようございます。大根田裕一です。
昨日は長野県南部を震源とした震度5強の地震で
多くの方からご心配のメールをいただき
ありがとうございました。
震源地に近いところではお二人の方がケガをされ
また、建物にも被害があったようです。
僕が住んでいる伊那市は人的・物理的にも
被害はありませんでしたのでご安心下さいね。
さて、今日は、医療用ウィッグとは関係の無い話ですが
もしかしたら、同じようなことで悩んでいらっしゃる方がいるのでは?
と思ったので、お話させていただきますね。
先日、ウィッグのメンテナンスにご来店いただいたAさん(都合上)
ウィッグのお話が終わり、話の流れの中で、
不安で眠れないということをお聞きしました。
そのため睡眠導入剤を服用されていると
おっしゃっていました。
時期をお伺いすると
どうも癌と診断されてからのようです
睡眠導入剤を飲むとす~っと眠れるようですが
早めに飲んでしまうと、夜中の1時2時頃に起きてしまうため
夜12時過ぎまで起きていて、それから飲んでいるということでした。
また、昼間、ちょっと手が空いたので横になると
そのときはグッスリと眠ることが出来るようです。
Aさんから、そんなお話をお聞きする中で
僕の経験と重なっている部分があったので
Aさんに僕の経験談を兼ねてアドバイスをさせていただきました。
それは、睡眠導入剤を止めた方が良いということです。
もちろん、いろんな不安から眠れず
服用したい気持ちは分かりますが
睡眠導入剤って体?精神?に良くないんです
むか~し、僕も病んだときがあり
わずかな期間でしたが
睡眠導入剤を処方され服用していました。
で、その病院を止めて別の病院に移ったとき先生から
「そんなの飲んじゃあダメだ!余計にダメになるぞ!」
というようなことを言われました
正直、そのときは
「いやいや、だって(前の病院の)先生が出してくれたんだし」
「それに無いと寝れないし!」
って思ったんです
あっ、声に出していませんよ。
心で思っただけですよ。笑
で、先生に
「じゃあどうしたら良いですか?」
とお聞きしたら
「カフェインを摂るのを止めなさい」
「お茶、紅茶、コーヒー、ウーロン茶などなど」
それでお茶とコーヒーを止めました
代わりに麦茶とカフェインレスコーヒー(インスタント)にしました。
厳密に言うと、チョコレートやコーラなどにもカフェインが入っているようですが
でもま~、、、
甘いもの好きですからね~
我慢は体に悪いですから、チョコは食べていますけどね。笑
もちろん、止めたからといって直ぐに
眠りにつけたわけではありませんでした。
しばらくは「寝れないな~、、、」
「う~ん、、、」
っていう日が続きました。
でも、どのくらいしてからかな~?
気がついたら薬に頼らなくても
眠れるようになっていたんですよね
もちろん、直ぐに全てが改善されたわけではありませんが
それでも、薬に頼らなくても良くなったのは
大きな一歩だったんです。
Aさんにもそのようなお話をさせていただきました。
特にAさんはお茶が好きだったようで
かなり飲んでいたようです。
なので、麦茶にしてみては?とお話させていただきました。
もちろん、無理は良くないので
直ぐに薬を止める必要はないと思います。
様子を見ながら服用する回数を減らしたりすれば良いと思うんです。
でも、Aさんの不安で眠れないという辛さ
大変さも分かるんですよね。。。
あっ、僕は医師ではないので
睡眠導入剤を止めることが最善の方法だとは言いきれません。
あくまでも自分の経験談をAさんにお伝えしました。

季節限定・全店舗で100本限定 予約販売アミノ酸系シャンプー
当店の予約状況!<6月26日現在> 5本
https://goo.gl/TdT9iL
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
6月のお休み
5日(月)・6日(火)・12日(月)・18日(日)・19日(月)・26日(月)
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
昨日は長野県南部を震源とした震度5強の地震で
多くの方からご心配のメールをいただき
ありがとうございました。
震源地に近いところではお二人の方がケガをされ
また、建物にも被害があったようです。
僕が住んでいる伊那市は人的・物理的にも
被害はありませんでしたのでご安心下さいね。
さて、今日は、医療用ウィッグとは関係の無い話ですが
もしかしたら、同じようなことで悩んでいらっしゃる方がいるのでは?
と思ったので、お話させていただきますね。
先日、ウィッグのメンテナンスにご来店いただいたAさん(都合上)
ウィッグのお話が終わり、話の流れの中で、
不安で眠れないということをお聞きしました。
そのため睡眠導入剤を服用されていると
おっしゃっていました。
時期をお伺いすると
どうも癌と診断されてからのようです
睡眠導入剤を飲むとす~っと眠れるようですが
早めに飲んでしまうと、夜中の1時2時頃に起きてしまうため
夜12時過ぎまで起きていて、それから飲んでいるということでした。
また、昼間、ちょっと手が空いたので横になると
そのときはグッスリと眠ることが出来るようです。
Aさんから、そんなお話をお聞きする中で
僕の経験と重なっている部分があったので
Aさんに僕の経験談を兼ねてアドバイスをさせていただきました。
それは、睡眠導入剤を止めた方が良いということです。
もちろん、いろんな不安から眠れず
服用したい気持ちは分かりますが
睡眠導入剤って体?精神?に良くないんです
むか~し、僕も病んだときがあり
わずかな期間でしたが
睡眠導入剤を処方され服用していました。
で、その病院を止めて別の病院に移ったとき先生から
「そんなの飲んじゃあダメだ!余計にダメになるぞ!」
というようなことを言われました
正直、そのときは
「いやいや、だって(前の病院の)先生が出してくれたんだし」
「それに無いと寝れないし!」
って思ったんです
あっ、声に出していませんよ。
心で思っただけですよ。笑
で、先生に
「じゃあどうしたら良いですか?」
とお聞きしたら
「カフェインを摂るのを止めなさい」
「お茶、紅茶、コーヒー、ウーロン茶などなど」
それでお茶とコーヒーを止めました
代わりに麦茶とカフェインレスコーヒー(インスタント)にしました。
厳密に言うと、チョコレートやコーラなどにもカフェインが入っているようですが
でもま~、、、
甘いもの好きですからね~
我慢は体に悪いですから、チョコは食べていますけどね。笑
もちろん、止めたからといって直ぐに
眠りにつけたわけではありませんでした。
しばらくは「寝れないな~、、、」
「う~ん、、、」
っていう日が続きました。
でも、どのくらいしてからかな~?
気がついたら薬に頼らなくても
眠れるようになっていたんですよね
もちろん、直ぐに全てが改善されたわけではありませんが
それでも、薬に頼らなくても良くなったのは
大きな一歩だったんです。
Aさんにもそのようなお話をさせていただきました。
特にAさんはお茶が好きだったようで
かなり飲んでいたようです。
なので、麦茶にしてみては?とお話させていただきました。
もちろん、無理は良くないので
直ぐに薬を止める必要はないと思います。
様子を見ながら服用する回数を減らしたりすれば良いと思うんです。
でも、Aさんの不安で眠れないという辛さ
大変さも分かるんですよね。。。
あっ、僕は医師ではないので
睡眠導入剤を止めることが最善の方法だとは言いきれません。
あくまでも自分の経験談をAさんにお伝えしました。


当店の予約状況!<6月26日現在> 5本
https://goo.gl/TdT9iL

『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

http://www.janis.or.jp/users/elevage/

松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。



http://goo.gl/Vr4WY3



https://www.facebook.com/oneda.ep

https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3




5日(月)・6日(火)・12日(月)・18日(日)・19日(月)・26日(月)


ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。