おはようございます。大根田裕一です。
僕はワインが好きで自分でもワイン会を開催しているのですが
そのためのワインをネットで探しているとき
「グラス付き」ってあると
高くても、そのワインが欲しくなってしまいます。
既にグラスなんてあるのにも関わらず、、、
酷いときには、そのワインはワイン会に使わないのに
(ワイン会の予算ではオーバーしてしまっているのに)
気がついたらポチっとしていることもあります。。。
う~ん、、、
子供が買い物に行ったとき、
おまけがついていると欲しくなってしまうのと一緒です。。。
全然、成長していないのかもしれません、、、
さて、医療用ウィッグを外すためのご相談が続いています。
ほとんどの方が、「2度目の夏は過ごしたくない!」って言っています
まぁ、暑いですからね~、、、
その気持ち分かります。。。
で、抗がん剤治療が終わって生えてきた髪は
クセ毛で髪も細く
また、トップと耳周り襟足との伸びる速さが違うこと
特に前髪の伸びの遅いこと、、、
おかげでバランスが悪く
なかなかウィッグを外せません
「病院では
治療が終わったら髪が生えてくるからって言われたけど
これじゃあ、、、」
と多くの方が口にします。
バランスを拝見させていただき
襟足部分を重点的にカットさせていただくことになりますが
それでも、クセ毛が残る場合もあります
このいやらしい?クセ毛ですが
いくつか原因があるような気がしてきました
一つは、クセ毛の多くは毛先5、6センチくらいなんですよね
ちょうど産毛の部分なんです
中には、それ以上にクセ毛になってしまっている方もいらっしゃいます
逆にクセも無く直毛の方もいらっしゃいます
何が違うのかな~?と思っていたのですが
それは、元々その方が持っていらっしゃるクセでは?って思うんです
「えっ!?私はストレートでしたけど?」
って思われるかもしれませんが
人の髪って、元々クセがあったりするんですよ
で、若いうちとかは、そのクセの部分を
周りのしっかりした髪が挟んでいるので
真っ直ぐだったりするんですよね
でも、年を重ねてきたとき
周りのしっかりした髪が無くなってくるので
中心にあったクセ毛を包み込むことが出来なくなって
それでクセ毛になってしまうんです
例えば悪いですけど
細巻をイメージしてください
ホント、食べ物に例えてしまってゴメンなさい
具はかんぴょうで、、、
かんぴょうだけですとフニャフニャですよね?
それを周りのご飯が支えるから真っ直ぐですよね
あっ、海苔はキューティクルだと思ってくださいね。
そのご飯が年を重ねると少なくなってしまい
かんぴょうを支えることが出来ないんです
そのためにクセ毛になってしまうんです。
「そう言われてみると、、、
若いうちストレートだったのに
年を取ってきたらクセ毛になってきたのよね~、、、」
って、思い当たりませんか?
で、治療後の髪って、産毛状態ですし
人によっては、治療前の髪と違って
細いと思うんです。
だから、クセが出てしまうんですよね
じゃあ、この細い部分を太くすれば良いんだ。
と思われるかもしれませんが
生えてしまっている部分を変えることは出来ません。
今後生えてくる部分を太くするしかないんです。
他にも原因があるのですが
長くなってしまいましたね
また明日に続けますね

このピンク部分が、かんぴょうで
緑色部分がご飯
そんなイメージです。。。
季節限定・全店舗で100本限定 予約販売アミノ酸系シャンプー
当店の予約状況!<6月26日現在> 5本
https://goo.gl/TdT9iL
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
7月のお休み
3日(月)・4日(火)・10日(月)・16日(日)・17日(月・祝)・24日(月)・31日(月)
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
僕はワインが好きで自分でもワイン会を開催しているのですが
そのためのワインをネットで探しているとき
「グラス付き」ってあると
高くても、そのワインが欲しくなってしまいます。
既にグラスなんてあるのにも関わらず、、、

酷いときには、そのワインはワイン会に使わないのに
(ワイン会の予算ではオーバーしてしまっているのに)
気がついたらポチっとしていることもあります。。。
う~ん、、、
子供が買い物に行ったとき、
おまけがついていると欲しくなってしまうのと一緒です。。。
全然、成長していないのかもしれません、、、

さて、医療用ウィッグを外すためのご相談が続いています。
ほとんどの方が、「2度目の夏は過ごしたくない!」って言っています
まぁ、暑いですからね~、、、
その気持ち分かります。。。
で、抗がん剤治療が終わって生えてきた髪は
クセ毛で髪も細く
また、トップと耳周り襟足との伸びる速さが違うこと
特に前髪の伸びの遅いこと、、、
おかげでバランスが悪く
なかなかウィッグを外せません
「病院では
治療が終わったら髪が生えてくるからって言われたけど
これじゃあ、、、」
と多くの方が口にします。
バランスを拝見させていただき
襟足部分を重点的にカットさせていただくことになりますが
それでも、クセ毛が残る場合もあります
このいやらしい?クセ毛ですが
いくつか原因があるような気がしてきました
一つは、クセ毛の多くは毛先5、6センチくらいなんですよね
ちょうど産毛の部分なんです
中には、それ以上にクセ毛になってしまっている方もいらっしゃいます
逆にクセも無く直毛の方もいらっしゃいます
何が違うのかな~?と思っていたのですが
それは、元々その方が持っていらっしゃるクセでは?って思うんです
「えっ!?私はストレートでしたけど?」
って思われるかもしれませんが
人の髪って、元々クセがあったりするんですよ
で、若いうちとかは、そのクセの部分を
周りのしっかりした髪が挟んでいるので
真っ直ぐだったりするんですよね
でも、年を重ねてきたとき
周りのしっかりした髪が無くなってくるので
中心にあったクセ毛を包み込むことが出来なくなって
それでクセ毛になってしまうんです
例えば悪いですけど
細巻をイメージしてください
ホント、食べ物に例えてしまってゴメンなさい
具はかんぴょうで、、、
かんぴょうだけですとフニャフニャですよね?
それを周りのご飯が支えるから真っ直ぐですよね
あっ、海苔はキューティクルだと思ってくださいね。
そのご飯が年を重ねると少なくなってしまい
かんぴょうを支えることが出来ないんです
そのためにクセ毛になってしまうんです。
「そう言われてみると、、、
若いうちストレートだったのに
年を取ってきたらクセ毛になってきたのよね~、、、」
って、思い当たりませんか?
で、治療後の髪って、産毛状態ですし
人によっては、治療前の髪と違って
細いと思うんです。
だから、クセが出てしまうんですよね
じゃあ、この細い部分を太くすれば良いんだ。
と思われるかもしれませんが
生えてしまっている部分を変えることは出来ません。
今後生えてくる部分を太くするしかないんです。
他にも原因があるのですが
長くなってしまいましたね
また明日に続けますね

このピンク部分が、かんぴょうで
緑色部分がご飯
そんなイメージです。。。

当店の予約状況!<6月26日現在> 5本
https://goo.gl/TdT9iL

『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

http://www.janis.or.jp/users/elevage/

松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。



http://goo.gl/Vr4WY3



https://www.facebook.com/oneda.ep

https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3




3日(月)・4日(火)・10日(月)・16日(日)・17日(月・祝)・24日(月)・31日(月)


ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。