長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

抗がん剤治療前に自分の髪は切っておいた方が良いの?それとも切らなくても大丈夫?  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-07-09 06:17:07 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


そうそう、先日、夜8時過ぎに仕事を終え

夕飯を食べながらテレビを見ていたんです。

お行儀悪いですか?

たまたま見た番組が「モニタリング」とかいう番組でした。

前からやっているのは知っていましたが見るのは初めてでした。

いや~、、、面白いわ~。。。

ようはイタズラ番組ですよね。

芸人さんに対してだと、やらせ感が出まくりですけど

素人に対してだと素な感じが出ていて、ず~っと笑いっぱなしでした。

木曜日夜8時からみたいなので見るのを忘れないようにしたいと思います



さて、ここ最近、ご相談、ご試着のご来店が続いているのですが

その際に、医療用ウィッグと一緒に

ご自身の髪についてご質問をいただきます。



先日ご来店いただいたKさん

髪が長く肩よりも下という状態でした。

普段はご自身で縛っているということでした。



Kさんも皆さんと同じように

病院で「短くしておくと良いですよ。」

と言われたようです。



確かにKさんくらい長いと

肩につかないくらいまでカットしておいた方が

楽というか、抜けた髪が絡まなくて済むかもしれません。



でも、僕は無理してカットしなくても良いと思っているんです。



同じようにご来店いただいたIさん

肩につかないくらいの髪の長さでしたが

やはり短くしておいた方が、、、

と言われたようですが

僕からしたら、これ以上短くしてどうするの?

って思ったのでIさんには



「そのままで良いですよ。

確かに、長いと落ちた髪を見たときショックだと思いますが

余り短くしてしまうと、落ちた髪が分かりにくいし

落ちた髪を処理するのが大変ですよ」

と伝えておきました。



後日、Iさんがウィッグ作製にご来店いただいたとき

「切らなくて良かったです。本当に片付けが楽で良かったです」

と喜びながらおっしゃってくださいました。



考え方なので、何が正しいって無いのかもしれませんが

僕としては

確かに落ちた髪を見たときショックだと思うんです。

でも、髪が長ければ片付けも楽だと思うんです。



逆に短いと、直ぐに落ちた髪をまとめることが出来ないので

一生懸命手でかき集めたり

掃除機を持ってきたリ

コロコロで髪をくっくけたりと、、、

落ちた髪を見ながらのその時間と行為って

そちらの方が精神的に辛いと思うんです。僕はね、、、



最初にご紹介させていただいたKさんも

もちろん長いままでいる場合のリスクまで

全部お話させていただきました。



その中でKさんは

「このままで行きます。切らなくて良いって聞いてホッとしました」

とおっしゃっていました。



長くしていて絡んでしまったなら

そのときは、気持ちも落ち着いている頃でしょうから

そしたら切れば良いと思っているんです。



いつまでも自分らしくいたいはずなのに

自分の意志とは関係なく切らないといけないって

おかしくないかな~?

その方が辛いんじゃあないかな~?

っていつも思うんです



あっ、ウィッグとの関係もあるのですが

それはまた明日以降に書いていきますね。


Iさんではありません。念のため、、、


季節限定・全店舗で100本限定 予約販売アミノ酸系シャンプー
当店の予約状況!<7月8日現在>  5本
https://goo.gl/TdT9iL


長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします


7月のお休み

3日(月)・4日(火)・10日(月)・16日(日)17日(月・祝)・24日(月)・31日(月)

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。