長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

医療用ウィッグのメンテナンスを待つ間にご自由にお使いくださいね。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-11 14:32:24 | ウィッグのカット・メンテナンス
こんにちは。大根田裕一です。


以前から、スマホのGoogle検索のページ?画面?の下の方に

ニュースとか出てくるのが気になって、気になって

仕方がありませんでした。

設定で表示させないようにしても出てくるし

Googleさまに聞いても、同じような設定がなく

結局、その画面が出ないようにしてしまいました。

やっとスッキリしました~



さて、医療用ウィッグのメンテナンスをしている際

「手がシワシワになってしまった」

「カサカサになってしまった」

「足が凄くて、、、」

と言った声をいただいていました。



あらためて抗がん剤治療の副作用の強さというのか、

髪だけではなく、肌までダメージを与えてしまうんだ、、、

ということを実感しています。



そこで、先日、伊那店でメンテナンスにご来店の方に

お待ちの間、

マイナスイオンが含まれたお水?化粧水?

を試していただきました。



すると「手に潤いが戻ってきた」

「サラサラする」

「足(肌)が違います」

と喜んでいただくことが出来たので



これからは、伊那店、松本アトリエに

メンテナンスにご来店の方のために

そのお水を置いておきますね。



水スプレータイプですので

メンテナンスでお待ちの際に

ご自由に、手や足にスプレーしてください。



このお水の原料ですけど

「海洋深層水」と「野生植物」から採った天然ミネラルです。

それに電荷を持たせイオン化しています。



アミノ酸よりもっともっと小さい電子レベルで作用することによって

髪と肌(角質層)の内部にしっかり浸透し、

みずみずしくなります。



そのようなお水ですので

お口や目に入ったとしても大丈夫ですし



アトピー肌の方でも大丈夫です。

ただ、アトピー肌の方の場合

普段お使いの化粧水よりも浸透性が強いため

人によってはピリピリ?感じるかもしれません。



本当は、

化粧水の代わりとしてお顔に使っていただきたいのですが

お待ちの間に、お顔につけてしまうと

お化粧を落としてしまう可能性があるので、、、(汗)



お顔に使いたい場合は

購入していただき、ご自宅でお化粧を落とした後に使ってみてくださいね。



僕は、毎朝、髪と顔にたっぷりとつけています。



という、メンテナンスで待っている間のご案内でした。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






医療用ウィッグのサイズ調整。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-10 14:32:16 | ウィッグのカット・メンテナンス
こんにちは。大根田裕一です。


昨日は、一日中、マイナスドライバーを探していました。

直ぐに必要というわけでは無かったのですが

少し前に買ったばかりだというのに

どこを探しても見つかりませんでした。

諦めかけていたのですが

夜遅い時間に他の物を探していたら見つけることが出来ました(笑)

決まった場所に置いておけばこんなことがないのですが、、、

分かっているのに出来ないという。。。何ともまぁ、、、



さて、医療用ウィッグですが

ほとんどの方がお髪があるときに作製されます。



そして、治療が始まり髪が抜けてくると

頭のサイズが変わるため

人によっては緩く感じることがあります。



僕が扱っている医療用ウィッグのネットは

伸縮性があるので、ある程度のサイズ変化も対応出来ますし

また襟足部分にサイズ調整するための

アジャスターがあるので

ある程度は対応出来るのですが

それでも緩く感じるときがあります。



今回ご来店いただいたMさんもその一人

襟足部分のネットがずれ上がってくる感じがするということでした。



そこで、いくつか確認させていただき

最終的に、ネットを少し縫うことにしました。



そのおかげで以前よりもフィットするようになったようで

今後、職場復帰するときも安心だと喜んでくださったので

僕も安心しました。



ウィッグって、購入したら終わりではないんですよね。

ウィッグによっては毛先が傷んできたリ

今回のようにサイズが変わったり

量感も変わったりと

いろいろあるんですよね。



だから途中でメンテナンスなどが必要になってくるんです。



また、その時だけ良ければ良いということではなく

1年以上使われる方がほとんどですので

その先のことまで考えて対応しないと

後で困ってしまうんですよね。



僕が扱っている医療用ウィッグは

ご購入日から一年間は無料でメンテナンスしますし

一年過ぎても対応していますので

困ったことがありましたら

遠慮なくご連絡くださいね。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。





医療用ウィッグご購入日から一年間メンテナンスは無料です。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-09 10:29:21 | ウィッグのカット・メンテナンス
こんにちは。大根田裕一です。


昨日は、藤よしさんで純米酒の会があり

美味しいお料理とお酒をたくさん飲んできました。

日本酒って分からないことだらけですが

多くの方が美味しいお酒を造ってくださっているんだな~、、、

って、つくづく感じました。



さて、僕が扱っている医療用ウィッグですが

ご購入日から一年間は

メンテナンスが無料となっています。



ただ、、、

中には勘違いされていて

メンテナンスを言い出せない方もいらっしゃるようなので

あらためて説明させていただきますね。



メンテナンスの内容ですが

・毛先の縮れ直し

・サイズ調整

・調整カット

・毛絡みのお直し

になります。



これらは1回だけではなく

一年間は何回でも対応させていただきます。



中には1回しかダメだと思っている方もいらっしゃるようで

毛先が傷んだまま使っていらっしゃる方や

なかなか言い出せない方もいらっしゃるようなので

僕の説明不足で申し訳なかったな~って思っています。



あと、一年を過ぎてしまったら

直していただけないと思っている方もいらっしゃるようです。



一年を過ぎてしまった場合

有料となってしまいますが

お直しさせていただきますので安心してくださいね。



また、その場でお直しさせていただきますので

その日から快適に過ごしていただけます。



メンテナンスの時間ですけど

ウィッグの状態や、ご希望される内容によっても

時間が変わってきますので

ハッキリとは言えませんが



例えば、毛先の縮れ直しでしたら

40~50分くらいあれば終わります。



そうそう、シャンプーに関しては

僕が行う場合は有料となりますので

予めご了承くださいね。


関連ページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/maintenance.html





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。





守屋山(もりやさん)山頂からの景色をお楽しみください。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-08 08:35:06 | 日々の出来事
おはようございます。大根田裕一です。


月、火曜日と連休をいただき

ありがとうございました。

その間も、ご相談やご予約のお電話をいただき

直ぐに対応出来ず、大変失礼しました。

今日もご予約いただいておりますが

一週間頑張ります!



さて、月、火曜日とも良い天気で暖かく

過ごしやすかったですね。



僕は、月曜日に、近くの守屋山(もりやさん)に登山に行ってきました。

本当は、北アルプスとか行きたかったのですが

寝坊してしまったのと(汗)

既に冬山のようなので近場にしました。



守屋山は、山頂まで1時間弱の低い山ですが

景色が良いので人気があるんですよね。



東峰から20分弱歩いた西峰では

多くの方がご飯を食べていました。



雲がなく諏訪湖も見えて本当に気持ちが良いです



東峰からの景色をお楽しみください




============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。





医療用ウィッグを作製する際、丸坊主にした方が良いのでしょうか?  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-05 06:58:50 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


昨日、テレビを見ていると

毛布は羽毛布団(掛け布団)の上に使った方が暖かいと言っていました。

ならばと試してみたのですが

朝目が覚めたときは、寝相が悪かったため

布団を蹴っていたため足が出て目茶苦茶寒かったです(笑)



さて、医療用ウィッグを作製する際

「(自分の髪を)丸坊主にした方が良いのでしょうか?」

と聞かれることがあります。



僕の答えは

「しない方が良い。」

です。



これは、いくつか理由があるのですが

1つは、確かに丸坊主にするとボリューム感はハッキリしますけど

髪が抜けたときに、どこに落ちたか分からなくなってしまうこと。



特にお料理を作っているときに

お料理の中に落ちたら大変ですよね。



また、落ちた髪を片付けようとしても

短すぎて大変だと思うんです。



他にも、場合によっては、ウィッグのネットの中で髪が抜けて

頭皮に刺さってしまう可能性があるからです。



信じられないかもしれませんが

髪の毛って、短くなると硬くなるので

刺さったりするんですよね。



そうなると、場合によっては

どこに刺さっているのか分からなくなり

抜こうにも抜けずチクチクして仕方がないと思います。



もう一つは、ウィッグのネット形状との関係があります。

これをココで説明するのは難しいのですが

ちょうど、こめかみ付近はカバー出来ていないんです。



そのため、最初のうちは少しでも髪があった方が

ウィッグが風などでめくれてしまったとしても

安心出来ると思うんです。



あとは、その方の性格というのか

考え方によるのですが、、、



丸坊主にせずそのままでいれば、

落ちた髪にショックを受けるかもしれませんが

一気に髪が抜けてしまうわけではないので

帽子などをかぶれば

少しでも長く今までの自分でいられると思うんです。



あと、、、

、、、

僕の感情として

女性にバリカンを入れるのは抵抗があるんです。。。



そういったこともあり

丸坊主にするのをおススメしていないんです。。。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






医療用ウィッグの作製や使い始めるタイミングは?  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-04 08:11:32 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


今年もオリーブの挿し木にチャレンジしたのですが

数本の挿し木から新芽が出てきました。

オリーブの挿し木って僕の中では難しいので

新芽が出てきてくれただけでも嬉しいです。

このまま上手く根がついてくれれば、

「欲しい」という方にお分けしたいと思っています。

遠慮なく言ってくださいね。



さて、医療用ウィッグのご相談、ご試着の際

「いつウィッグを作れば良いのでしょうか?」

とご質問をいただきます。



正直、こればかりは

「その方の希望されるとき」

としか言いようがないんです。



というのも

人によっては、治療前には用意して安心していたい。

という方もいらっしゃいますし



人によっては、髪が抜けてきてからでも大丈夫です。

という方もいらっしゃいます。



同じように、いつから使い始めれば良いのか?

というご質問もありますが



これも同じで

いついつからという決まりはなく

その方の気持ち次第になってしまうんです。



やはりお髪があるうちにかぶると

頭が大きく見えてしまいますし

やはり見慣れない自分ですから

どうしても違和感があると思うんです。



答えになっていなくて申し訳ないんですけど

出来る限りその方の気持ちに沿うように

対応させていただくようにしています。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






抗がん剤治療後、襟足の髪ばかり伸びてバランスが悪いのですが。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-03 18:12:41 | 自髪デビュー(カット)
こんばんは。大根田裕一です。


今年は、あと1回

どこかの山でテント泊したかったのですが

どうも、冬が早く来てしまったようで

冬山になってしまったようです。

これからの季節は日帰りで登山を楽しみたいと思っています。


さて、抗がん剤治療を終えた方への髪の対応が続いています。

やはり抗がん剤治療を終えて髪が生えてきたものの

細かったり、前髪の伸びが遅かったりと

今度は新たな悩みが出てきます。



Aさん(都合上)の場合は

伸びが良かったようですがクセが出てきているため

ボリュームが出てしまい

朝、起きたときに広がっていて大変だということでした。



また、治療前よりも髪が太くなった

と言っていましたが、

もしかしたら髪が短いため

ハリ、コシを感じやすかったのかもしれません。。。



今回、襟足のボリュームがあり過ぎたのと

まだまだウィッグを外さないということでしたので

襟足を重点的にカットさせていただきました。



僕個人としては

もう少し前髪が伸びてくれれば

ウィッグを外しても良いのでは?

と思うのですが

こればかりはAさんの気持ち次第ですからね、、、



とにかく、カットしたことで

収まりも良くなったようですので

本当に良かったと思います。



あっ、そうそう

髪の毛って普通、ひと月に1センチちょっと伸びます。

ただ、天辺と前髪の伸びは遅いです。



また、治療を終えたら直ぐに生えてくるわけではなく

タイムラグ?が生じます。



そのため、本当に生えてくるのか不安になる方が多いのですが

ウィッグを外すまでサポートしていますので

遠慮なく相談してくださいね。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






医療用ウィッグの毛先がパサパサするのですが、、、。  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-11-02 08:03:35 | ウィッグのカット・メンテナンス
おはようございます。大根田裕一です。


昨夜、遅くに仕事を終え、マッタリしていると

娘が

「肩たたきして」

と、ひと言。。。

いやいや、おかしいでしょ!

逆でしょ!普通!

こんな風に育てた親の顔が見てみたいです!(笑)



さて、先日、Iさんから

「ウィッグの毛先がパサパサする」

とご相談をいただきました。



昔でしたら、パサパサ?と

言っている意味が分からなかったのですが

最近は、分かるようになりました(笑)



この状態は、化繊毛と人毛のミックスされた

ウィッグをお使いの方に多い現象ですが

大きくわけて3つほど理由があります。



1つは、化繊毛の毛先が傷んできたことで

髪が絡んでしまって、指通りが悪くなっている。



2つ目は、ウィッグというのは最初

髪がコーティングされているんですよね。



それがシャンプーなどを繰り返すことで

少しずつ剥がれていって

触ったときにパサパサした感じになるんですよね。



3つ目は、ウィッグ専用トリートメントが足りていない

人によっては、ウィッグ専用トリートメントを使っていない

そのため、静電気が起きて髪同士がくっついてしまうため

触ったときにパサパサした感じになるんです。



ただ、これらのどれか1つが原因ということではなく

全てが関係してくるものなんですよね。



Iさんの場合は、毛先の傷みと

(コーティング剤が剥がれているのは目視出来ないので)

ウィッグ専用トリートメントを使っていなかったためでした。



毛先の傷みをお直しして

ウィッグ専用トリートメントを使っていただくことにしました。



もちろん、これでもう2度と

パサパサが無くなるというわけではありませんが

今までよりは緩和されると思います。



ほとんどの方がウィッグを使われるのは1年以上になります。

その間は少しでも快適に過ごしていただきたいですし

ご自身でも快適に過ごしたいですよね。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。