こんにちは、占いサロン・イリス の翠川琉妃です。
風邪をひいて体調がいまいちです。
治ったと思ったらまたぶり返し・・・鼻水がずるずずるです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
お客様&生徒さん達には大変ご迷惑をおかけしております。
今日はうちのネコのトビの画像だけでご勘弁を・・・な~んてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
さて、今回は「忍耐」というか「我慢」というか、それについてちょっとだけ書いてみます。
まあ、軽い意味での我慢ですが、
時々ですが地下鉄の駅のホームでたばこを吸っている人がいます。
本来ならホームは禁煙ですよね。
電車で、物を食べてる若い子がいたりします。
電車内は公共の場であなたのお部屋じゃないよ、と言いたいですね。
我慢はマナーを守る上で必要かな、とも思います。
思うようにしていたのでは秩序が乱れますね。
ダイエットで食事の我慢はつらいです。
スポーツやエクササイズもしんどいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
このあたりの我慢は置いといて、
社会上での我慢が必要な時ってありますね。
人間関係や仕事、あるいは家族間でも・・・。
言っていいことや悪いことがあります。
言っては駄目な時にはぐっと我慢です。
しては行けない事もぐっと我慢です。
人間は感情のままに行動すると幸せにはなれないように思います。
一例ですが、
恋愛問題で相談に来られた方に
「ここは我慢のしどころです。何もせずにじっと待っていれば必ず上手く行きます」とアドバイスしました。
聞く人と聞かない人がいます。
我慢して、相手からのアプローチを待った人はその後彼とうまく行きました。
だけど「絶対にこれだけはしてはダメだよ」と言う事をしてしまった人は・・
(内容はご想像におまかせします)
結局、最悪の状況に陥ってしまいました。
考えるに、日頃からTPOをわきまえて我慢というか、忍耐力を養っていた人は
良い人生を送れるような気がします。
些細なことでもまずは感情に流されないようにね。
と、ここまで書いてちょっと思った事があります。
それは占い依存です。
これを書き出すと長くなるので、またの機会に書きますね。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
←ぽちっとプリーズ
こちらも宜しくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
【占い座談会】
占いサロン・イリス
パワーストーン&タロットカードの店「イリス」
風邪をひいて体調がいまいちです。
治ったと思ったらまたぶり返し・・・鼻水がずるずずるです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
お客様&生徒さん達には大変ご迷惑をおかけしております。
今日はうちのネコのトビの画像だけでご勘弁を・・・な~んてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
さて、今回は「忍耐」というか「我慢」というか、それについてちょっとだけ書いてみます。
まあ、軽い意味での我慢ですが、
時々ですが地下鉄の駅のホームでたばこを吸っている人がいます。
本来ならホームは禁煙ですよね。
電車で、物を食べてる若い子がいたりします。
電車内は公共の場であなたのお部屋じゃないよ、と言いたいですね。
我慢はマナーを守る上で必要かな、とも思います。
思うようにしていたのでは秩序が乱れますね。
ダイエットで食事の我慢はつらいです。
スポーツやエクササイズもしんどいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
このあたりの我慢は置いといて、
社会上での我慢が必要な時ってありますね。
人間関係や仕事、あるいは家族間でも・・・。
言っていいことや悪いことがあります。
言っては駄目な時にはぐっと我慢です。
しては行けない事もぐっと我慢です。
人間は感情のままに行動すると幸せにはなれないように思います。
一例ですが、
恋愛問題で相談に来られた方に
「ここは我慢のしどころです。何もせずにじっと待っていれば必ず上手く行きます」とアドバイスしました。
聞く人と聞かない人がいます。
我慢して、相手からのアプローチを待った人はその後彼とうまく行きました。
だけど「絶対にこれだけはしてはダメだよ」と言う事をしてしまった人は・・
(内容はご想像におまかせします)
結局、最悪の状況に陥ってしまいました。
考えるに、日頃からTPOをわきまえて我慢というか、忍耐力を養っていた人は
良い人生を送れるような気がします。
些細なことでもまずは感情に流されないようにね。
と、ここまで書いてちょっと思った事があります。
それは占い依存です。
これを書き出すと長くなるので、またの機会に書きますね。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai80_15.gif)
こちらも宜しくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
【占い座談会】
占いサロン・イリス
パワーストーン&タロットカードの店「イリス」