あぐりかるわあく

おぼえがき的作業記録・日誌です。「あぐりかるわあく」とは、agricultureとworkからの私的造語です。

今日の作業

2008-06-15 22:29:54 | はたけしごと
昨日、絹サヤ・タマネギの収穫が終わりました。
その後の作業を行いたかったのですが、昨日作業を始めたのが遅かったため、今日、続きを行いました。

今日行ったのは、インゲンの種まき。支柱を立てて、2本づつ紐でしばり、蔓が巻きつけるようにしました。

インゲンの種まきの時期は、もう少し後でも大丈夫なので、2~3週間経ったら追加で播きたいと思います。

また、ジャガイモの茎がだいぶ枯れてきました。そろそろ収穫を始めても良いのかなという感じになってきました。次の週末あたりから天候を気にしつつ収穫を始めようかなと考えています。

梅干し漬けました

2008-06-15 22:18:06 | 食材加工・料理
昨日・今日と、梅を漬けました。
昨日は、樽で漬けて重石を乗せてあります。今日の時点で、すでに水が上がっています。このまま順調にいけばいいと思ってます。

今日漬けたのは、ガラス瓶に入れただけで、重石はなしです。ふたをしっかりと閉めたままにしておきます。

どちらが良いかはわかりませんが、失敗しないことを祈りつつ梅雨明けの頃を待ちたいと思います。

瑞穂の国

2008-06-15 00:08:28 | さんぽ・ウォーキング
日本は、またの名を「瑞穂の国」という。
瑞穂とは、みずみずしい稲の穂のこと。古来から米作りをしてきた証であると思う。
そんな国のはずが、最近は、「朝はトーストだけ」とかパン食も多くなっている。米をあまり食べないのでしょうか?

ちなみに、我が家の近くでは、4月の終わりくらいから6月の麦刈の後まで2月くらい田植えのシーズン。

そんな田植えも機械化されて久しいと思っているのですが、珍しく機械を使わずに手植えの準備をしている田圃を見つけたので一枚。

最近の新聞報道などにあるような、原油高で「小麦の値上げ」「バター不足」なんて理由でごはんを食べるようになるなんで話ではなくて、「ごはんがうまいから、パンよりもごはん」という時代に戻ってもいいんじゃないかなと思います。