地蔵盆の案内が届きました。
私の住む町内は、4組に分かれていて、各組が、順に地蔵盆を仕切ります。
去年の担当が、4組だったので、本来なら、今年は1組の担当です。
(ちなみに、私の家は4組です♪)
ところが、1組は、少子高齢化が進み、小学生がいる家庭は1軒だけ。
身軽に、お地蔵さんの準備に関われる人が少ないので、かなり大変だそうです。
そこで、今回から、1組と2組が合同で、担当することになりました。
2組も、やはり少子化組です。
今までは、1組が担当の年は、親睦会はバーベキュー。
焼きたてのお肉が、ばんばん出て来ます。
2組の年は、おばちゃん達の、手作り料理が、ずら~~♪
朝から、一軒のおうちに集まって、次々と作っていきます。
さて、1組と2組が合同で担当するとなると、どんなご馳走になるのかな♪