こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
本日、第4回神奈川フードバトルinあつぎの最終日に参加して来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日と違い来場者も多く、朝から忙しい一日でした。
神頼みをしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/aa3aa370adfb09a733f3e0d0e8b0f8d1.jpg)
▲前面には「寒川神社」の札
ステージでは、昨日に続いてPRをしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/1e6d05d162989e83eb856e4ab482a9d3.jpg)
▲割烹北国の高橋副隊長、巴屋の若林さん、町役場の大山さん、村松商工会長
と、スタッフ一同がんばりましたが皆さまの割り箸の投票結果では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/67e1480dccde3c6450311f08c00abad4.jpg)
▲投票所の様子
30団体中5位でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/f107b0fb77747542be2b9cd9c015de63.jpg)
▲終了後のスタッフの写真は
番ということで
ちなみに上位はというと...。
まずは「さむかわ棒コロ」をお買い上げ頂いた方
、投票して頂いた方
、応援に駆けつけてくれた方
、皆さま本当にありがとうございました
。「寒川から来ました~。」と声を掛けて頂いた方も多く、スタッフ一同励みになりました
。
これからも色々なイベントへ出展して、寒川町の知名度UPの為に頑張りますので、「さむかわ棒コロ」の応援をよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして2日間、スタッフの方々、ボランティアの方々お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/0bf7a105c657a6c8310d77522aca3e1f.jpg)
▲木村隊長から締めの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/d2ad54196ca5522a25fc4052dae99ac2.jpg)
寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日、第4回神奈川フードバトルinあつぎの最終日に参加して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日と違い来場者も多く、朝から忙しい一日でした。
神頼みをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/aa3aa370adfb09a733f3e0d0e8b0f8d1.jpg)
▲前面には「寒川神社」の札
ステージでは、昨日に続いてPRをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/1e6d05d162989e83eb856e4ab482a9d3.jpg)
▲割烹北国の高橋副隊長、巴屋の若林さん、町役場の大山さん、村松商工会長
と、スタッフ一同がんばりましたが皆さまの割り箸の投票結果では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/67e1480dccde3c6450311f08c00abad4.jpg)
▲投票所の様子
30団体中5位でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/f107b0fb77747542be2b9cd9c015de63.jpg)
▲終了後のスタッフの写真は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
ちなみに上位はというと...。
まずは「さむかわ棒コロ」をお買い上げ頂いた方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これからも色々なイベントへ出展して、寒川町の知名度UPの為に頑張りますので、「さむかわ棒コロ」の応援をよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして2日間、スタッフの方々、ボランティアの方々お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/0bf7a105c657a6c8310d77522aca3e1f.jpg)
▲木村隊長から締めの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/d2ad54196ca5522a25fc4052dae99ac2.jpg)
寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224