O家(おーけ)のドタバタ日記

我が家(O家)の日々の暮らしぶり、生活ぶりをつづった気ままなブログ(定期更新では有りません・・・)

写真がアップできません・・・^^;

2006-09-25 23:50:01 | Weblog
このブログで話題にしたものですが、写真は用意し、皆さんにもお見せしようと
準備はしているのですが、どうしてもアップできなくて・・・
どなたか教えてくださーーーい(>_<)

さて、今日は、私の宝くじ歴をお話しようかと思います。
昔から当たったことは無く、良い思い出は有りません^^;
それでも、90年代後半から始まりました、「ナンバーズ3&4」、2000年くらいから
始まりましたサッカーくじ「toto」は熱心に分析をしていました。
おかげで、Jリーグは選手名から各チームの特徴までかなり詳しくなりました。
しかし、ナンバーズのほうは、どうも、2000年の初めくらいで当たらないと言うことも
有り、飽きてしまい、また、その頃から、より高額な金額が期待できる「ミニロト」が
出現してきました。
そして、その後、更に高額な賞金をゲットできる、「ロト6」が登場し、
年末に、皆さんが「年末ジャンボ宝くじ」を購入する時には、私は、3万円程度を、
年明け第一回目のその一回のロト6につぎ込んだりしておりました。
でも、高額当選はまだしたことが無いのですがね・・・・^^;

そして、最近は、確率&コストパフォーマンスからミニロトに絞って、楽しんでおります。
毎週日曜日又は月曜日に、私がその週に選んだ数字の背景を、そして、その結果を、
火曜か水曜に、ここで、明かそうと思っております。
毎週の軍資金は、1000円=5口、ということにします。
なんせ、M氏は今休職中の身ですから・・・^^;

と言うことで、明日のミニロトの予想です。
「引きずり」(=前回と同じ数字が出ること)で、3、5、22、としました。
「上がり目」(=前回出現した数字の1つ前の数字)で、2、10、としました。
「下がり目」(=前回出現した数字の1つ後の数字)で、4、13、23、としました。
「お久方目」(=久しぶりに出そうな数字)で、2、8、9、15、27、としました。
(久しぶりとは、私の感覚で、5週以上出現していない数字を言います。)
また、5つに分けた各ゾーンの直近過去5週間の出現率は下の通りです。
「Aゾーン」(=1~6)   : 17%
「Bゾーン」(=7~12)  : 23%
「Cゾーン」(=13~18) :  3%
「Dゾーン」(=19~24) : 13%
「Eゾーン」(=25~31) : 23%

そこから
「死に目」(=ちっとも出現しておらず、今週も出ないだろうと思う数字)、
「3連発」(=3週連続出現の数字)、と「4連発」(=同4週連続)は無いという判断、
等を考慮し、出ない数字を以下のように導きました。
6、7、11、12、14、16、17、18、20、21、28、29、30、31

と言うことで、
以下の5口を買うことにしました。

3,4,9,13,24
9,10,15,22,27
5,8,13,23,24
2,9,15,22,23
3,5,15,22,24

当たるといいな~^^