11日の昼食に、ノートパソコンを買う前に、新宿のカレー食べ放題「印度屋」へ
行きました。
前日に、インターネットで、調べた時には、下のような写真が載っていて、すんごく
期待して向かいましたが・・・・
お店は、新宿の東口の駅からすぐのところで、1Fがゲームセンターのビルの
3階か、4階でした。看板もゲームセンターのところにあり、分かりやすかったです。

実際に入ってみると、写真のような品数は揃えられてはおらず、
カレー以外の温かい料理は、うんまくもない、変な色した唐揚だけでした。
あれは何の味だったんでしょうか?香辛料でもない、食べれたもんじゃ~
ありませんでした。
カレーも、キーマ、野菜、大根、チキンと4種類しかありませんでした。
おっかしーなー・・・・下記のような写真もWEBには出てましたがね~(T_T)
やっぱり、インターネット上で、誇大広告して、騙して・・・
そうじゃないと、やっていけないんでしょーねー・・・・
これですよ!このしたの写真!
実際の品揃えと大違いです・・・・まず。

あーあ・・・また、「2度と行きたくない食べ放題屋」に1軒、名前を加えます。
行きました。
前日に、インターネットで、調べた時には、下のような写真が載っていて、すんごく
期待して向かいましたが・・・・
お店は、新宿の東口の駅からすぐのところで、1Fがゲームセンターのビルの
3階か、4階でした。看板もゲームセンターのところにあり、分かりやすかったです。

実際に入ってみると、写真のような品数は揃えられてはおらず、
カレー以外の温かい料理は、うんまくもない、変な色した唐揚だけでした。
あれは何の味だったんでしょうか?香辛料でもない、食べれたもんじゃ~
ありませんでした。
カレーも、キーマ、野菜、大根、チキンと4種類しかありませんでした。
おっかしーなー・・・・下記のような写真もWEBには出てましたがね~(T_T)
やっぱり、インターネット上で、誇大広告して、騙して・・・
そうじゃないと、やっていけないんでしょーねー・・・・
これですよ!このしたの写真!
実際の品揃えと大違いです・・・・まず。

あーあ・・・また、「2度と行きたくない食べ放題屋」に1軒、名前を加えます。