O家(おーけ)のドタバタ日記

我が家(O家)の日々の暮らしぶり、生活ぶりをつづった気ままなブログ(定期更新では有りません・・・)

2月も後半に入りました。

2013-02-17 10:18:01 | Weblog
思い起こせば、昨年の今頃は、M氏の勤務していた米系・K社の事業撤退の発表があり、
M氏とその仲間たち40名ほどが解雇されるとの発表を受けた時期でした。

結局、会社都合の退職で、4月に大半がK社を去ったわけですが、現在も、求職中の元同僚は
数名います。
M氏は幸いにも、K社退職後、米系・J社に入社するも肌に合わない社風で2ヶ月間で退職し、
現在の華系・H社に入社し直せました。
M氏と同じように一旦は入社したのだが、合わずに退職、現在も求職中という方の割合が結構大きいです。

ま、これは、ご縁というか、運というか、M氏の過去の経験から言うと、
タイミングです、本当に・・・

彼らからの吉報を引き続き待ちます。

さて、中国における旧正月は昨日まで(遅くても今日まで)です。
明日からは本格的に再スタートとなるわけですが、工場はメンバーが本当に帰ってきてくれるのかが心配です。
毎年この時期の心配事ですが、より、条件のいい職場に移ってしまう事が日常の中国工場です。
旧正月を迎えて、旧友との情報交換をする時期ですから、この移籍問題はこの時期が一番生じやすいのです。

人員がいなくては、モノが作れませんからねー・・・でも、工場長でも、経営者でも、
旧正月前の人員が全員戻ってくるなんて言う事は期待していません^^;

半分位は新人を雇う覚悟でいますよ。
どうにかならないのでしょうかねーこの従業員の忠誠心の無さ・・・
ま、4000年の歴史の中で、こうなってしまいましたが、対策は何も講じていないので、
この先の4000年で改善される訳ありませんよね・・・
って事で、徐々に「脱・中国」「乞うご期待・東南アジア」ですね。

もっと真面目な国、ミャンマーやベトナムに精密機械産業も移行すると思われます。
M氏も個人的には、それがいいかと思いますよ。

25日の週から、また中国出張になりそうなので、18日からの週はその準備に追われそうです。