四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

なごり雪の翌朝

2020-03-15 | 季節のこと
下の公園で、先週半ばから咲き出した辛夷(こぶし)と木蓮
沈みがちなニュースを聞くことが多かったこの時期に、力強く咲き出す花を見ると元気をもらえますね
東日本大震災の春もそうでした

辛夷(こぶし)の花は、青空に向かって一斉に飛び立つように咲くのが、巣立つ子供たちにような清々しさです
卒業生とご家族の皆さま、おめでとうございます




辛夷から少し遅れて、ほぼ同じ時期に咲きだした木蓮
優雅で美しい佇まいが印象深いだけに、見事な花びらが毎年春の嵐にあっけなく散ってしまうのが寂しいです



昨日、観測史上一番早い開花宣言が出された桜
下の公園の桜は、蕾が膨らみかけた枝が少しあっただけでした


昨日は真冬の寒さに逆戻り、東京では午後から季節外れの雪が降りしきりました
息子の家にベビーベッドを組み立てる手伝いに行っておりまして、ちゃんこ鍋と牡蠣をご馳走になり、温まって帰りました

なごり雪でしたね・・snow

sunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsunsun



この記事についてブログを書く
« Finland & England の旅 ⑫ラ... | トップ | Finland & England の旅 ⑬最... »
最新の画像もっと見る

季節のこと」カテゴリの最新記事