台所に立つ男・・・・そして喜寿を目指す

主夫の「早い安い美味い」奮戦記

ほかに闘病記録など

今夜はちゃんこ鍋

2019-12-18 19:48:38 | 料理
またまた己の老いを感じてしまった一日です。
朝から移動したのではありますが・・・運転じゃなく座ってのなのに。
朝ごはんの済ませて・・図書館に借りてた本を返しに行きまして
それこそ学生時代・・特に受験年のあたりから大学時代
とにかく本を読めてればよかった。
なんも自慢のない我輩でありますが
読んだ本の総量なら・・・そこらの方々にはおくれとらないことくらい。

そしてかみさんが昼から出勤した後
とにかくとにかく眠くなりだし・・・ただただベッドに入っていました。
普段ないほどの運動量と他人様とのつながり会話。
それが如実に翌日に現れる。なんともこれが老いなのでしょうな。

ところで・・朝飯・・ベーコンの炒めものの味付けでありますが
知ってる方々もいますでしょうが
ウスターソースでの味付け。是非に是非にお試しあれ。
なぜってあれほど色々な素材・調味料が入ってるものないんですよ。
どれだけの量をつかうかで全く味が違いますから。

夕食は・・・・ちゃんこ鍋。
もちろん基本は業務スーパーで手にいれた88円の「ちゃんこ鍋スープ」
冷凍肉ボール・えのき・しいたけ。
白菜・ねぎ・・・・・緑が欲しいからと「小松菜」
そして油揚げ。
最後にお豆腐で完成。
あわせてもう一つ。
きんぴらごぼう作りましたよ。
これも業務スーパーの冷凍野菜です。
あわせたのは野菜まる天。

ひとり夕食・・・朝作った鶏のレバー煮。
はふはふしながら美味しくいただきましたよ。

コメントを投稿