ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

プチプチ

2011年12月09日 21時13分42秒 | Weblog
窓にプチプチを貼りました。
結露防止と、暖房効果を上げて節電するために。
どのくらい効果があるかわかんないけどね、まぁやってみたかったんで。

ホットカーペットの下には、アルミのシートを敷きました。
うちのホットカーペットは絨毯をのせるやつではなく、フローリングタイプ。
これがね、触ると結構ヒヤッとするんだよ。電気入れてない時は。
なので、下にアルミを敷いたんだけど、でもやっぱり触るとヒヤッとするのは変わんないや。
電気入れた時に効率良くあったまればいいかな、と。

節電の冬!頑張りましょう。


〈おまけ:かたつむりじゃないよ、パケちゃんだよ〉

ああっ!ちょっと離れたすきに、エイリアンの座布団(しかも二枚重ね)取られたぁぁぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーっ、木場さーん!

2011年12月09日 09時29分44秒 | Weblog
おいらが今シーズン見てるドラマは、「相棒」と、も一つ「科捜研の女」。
だって、風間トオルにチーフ(ボウケンジャーのチーフこと高橋光臣くん)が出てるんだもん♪
昨日見てたら、あれ~?木場さん(科捜研では乾くん)随分今日は顔がやつれてるなぁ、と思ったら、
なに!? 今日で卒業だと!?
これはびっくり。

あ、ちなみに泉政行くんのことを、うちではみんな『木場さん』と呼んでいる。
彼は2003年の仮面ライダー555でオルフェノク・木場さん役をしてたので、それ以来ずっと木場さん。

なんか、すごいやつれてるけど大丈夫?病気か!?と見えたのは、今回で科捜研が終わりで撮影も大変だったせいなのかしら。
あー、乾くん役8年ですか、長いことやってたのねぇ。
7年前、科捜研に最初に出たときは笑っちゃった
だって、役名が乾なんだもの。
仮面ライダー555の主人公の名前が乾巧(いぬいたくみ)だったから、それまで木場さんが「乾くん」って呼んでたのに、今度は木場さんが「乾くん」なんだもの、これは絶対わざとだなぁと思ったよ。

8年間お疲れ様でした!だね。
木場さん役は1年だけだったのに、やっぱり今でも彼は『木場さん』だな~。



で、科捜研HP見てびっくり。
もう出演者から乾くんが消えて、新しいメンバーが載っている!!早っ!
ああっ!「てっぱん」のマラソンにーちゃんやんけ
いつから登場だろ?これもまた楽しみね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする