ムスコのあぐらの上でジャージ着せられたパケちゃん。
やる気なし。
今日は映画『仮面ライダーフォーゼ×オーズ』を観に行った。
面白かったよ!
っちゅーか、フォーゼとオーズどころじゃないじゃん、Wも1号2号も、V3~ストロンガーまでも出てきてたじゃん!!
スゴすぎ。
うへー、今回は仮面ライダーとは言え水上バイクまで出てくるとは、びっくりねぇ♪
平成の仮面ライダーの映画はこれまでは時間的に短かったけど、やっぱり二時間くらいあると盛りだくさんだやね。
フォーゼの映画というよりオーズの映画かと思っちゃうくらいだった。
Wも出てきてくれたのは嬉しかったし。
でもなんか、最近の仮面ライダーの映画は、戦隊のVSシリーズみたいに世界観的にはつながってるんだね。
前は完全に独立した映画だったけどね。
まぁそれはそれで、昭和のライダーみたいで面白いからいいけど。
ああ、でもやっぱりアギトの映画なんかは面白かったなぁ、よく出来てたし。
もう10年以上も前なんだねぇ、早いねぇ。
アギトは今観ても古いとは思わないと思う。
CGより生身の戦いのシーンがほとんどだったから、気持ちが冷めないで観ていられた。
どうも最近の特撮映画は、ウルトラマンもそうだけど、せっかくの戦いのシーンをCGにしちゃうから、バトルゲームを見てるみたいでガッカリしちゃうんだよね。
今日の映画のアクションシーン観て思ったのは、
迫力を出そうとしてか、カメラがぶれながら追いかけて撮ってるから、かえって見づらくなってて残念、もっと引きで撮ってアクションを魅せて欲しかったな・・・ま、それにしても、高岩さんすご過ぎだわ!
と。
これからも本編に映画に頑張ってちょ!
やる気なし。
今日は映画『仮面ライダーフォーゼ×オーズ』を観に行った。
面白かったよ!
っちゅーか、フォーゼとオーズどころじゃないじゃん、Wも1号2号も、V3~ストロンガーまでも出てきてたじゃん!!
スゴすぎ。
うへー、今回は仮面ライダーとは言え水上バイクまで出てくるとは、びっくりねぇ♪
平成の仮面ライダーの映画はこれまでは時間的に短かったけど、やっぱり二時間くらいあると盛りだくさんだやね。
フォーゼの映画というよりオーズの映画かと思っちゃうくらいだった。
Wも出てきてくれたのは嬉しかったし。
でもなんか、最近の仮面ライダーの映画は、戦隊のVSシリーズみたいに世界観的にはつながってるんだね。
前は完全に独立した映画だったけどね。
まぁそれはそれで、昭和のライダーみたいで面白いからいいけど。
ああ、でもやっぱりアギトの映画なんかは面白かったなぁ、よく出来てたし。
もう10年以上も前なんだねぇ、早いねぇ。
アギトは今観ても古いとは思わないと思う。
CGより生身の戦いのシーンがほとんどだったから、気持ちが冷めないで観ていられた。
どうも最近の特撮映画は、ウルトラマンもそうだけど、せっかくの戦いのシーンをCGにしちゃうから、バトルゲームを見てるみたいでガッカリしちゃうんだよね。
今日の映画のアクションシーン観て思ったのは、
迫力を出そうとしてか、カメラがぶれながら追いかけて撮ってるから、かえって見づらくなってて残念、もっと引きで撮ってアクションを魅せて欲しかったな・・・ま、それにしても、高岩さんすご過ぎだわ!
と。
これからも本編に映画に頑張ってちょ!