ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

なんということでしょ~

2014年09月07日 23時23分00秒 | Weblog
昨日日記に書いた、インカレ水泳、今日が最終日でケーブルテレビでまた見ようと思ったら、
あれ?れれれ?
今日はやってない!!
まさかの展開。
まじかー!!
今日は400mの個人メドレーを楽しみにしてたのに~、
なんってこった~  がっくし


今日はおらの父の誕生日で、ケーキ持って家族でお祝いに行ってきた。
じじ、お誕生日おめでとう をしてきやした。

で、ムスメが、お友達から桃の皮を綺麗にむいて種を上手に取る方法を教わった、っつー話しをしたら、じじが、
「あ、それはアポジカのむき方と同じか」とな。
アポジカ!?
それって、アポジカじゃなくってアボガドじゃね?
「あ、そうだった、アハハハハ
アポジカって、育毛剤だよね
まったく、どんな間違いだよ。
ババはその横で呆れてました。

ま、うちの親父くんはそんなもんです。
ムスコのとんちんかんちんはここから来てるんだやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳選手権

2014年09月07日 00時58分57秒 | Weblog
面白かった インカレ水泳!(大学生の水泳大会)
正式には、日本学生選手権水泳大会 というらしい。

ケーブルテレビで見たんだけど、いやぁ、みなさんすごいですねぇ。
個人成績も大事なんだけど、これは大学同士の争いでもあるらしい。
タイムではなく順位によって点数があって、その合計点で男女の総合順位が決まるとか。
水泳とはいえ団体戦だやね。

今日は2日目。明日もあるらしい。
個人競技もすごいんだけど、やっぱり会場全体が盛り上がるのはリレーだね。
なんでだろう?一人で泳ぎきるより、4人でつないでいくリレーは見てても面白い。
学校の運動会でもそうだったな、やっぱり盛り上がる競技はリレーだったよな。
みんなで力を合わせて争う競技ってのは、見てる方もやってる方も誰でも興奮しちゃうんだな
今日の最後の男子のメドレーリレーは、早稲田が大逆転で1位になって(しかも大会新!)すごかったわ~。

また各大学の応援の様子も面白い。
各々独自の応援の仕方があるのね、競技前にベンチのみんなが声出し合って、互いに鼓舞して盛り上がって、それを見てるだけでも楽しかったよ。

ふがいない阪神の試合よりインカレ水泳は面白かったまた明日も見ようっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする