ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

フライパン

2021年08月09日 23時09分29秒 | Weblog
テフロン加工のフライパンを今まで使ってきていたのだが、何年かするとダメになってきてしまう。
テフロンがはがれてしまうのよね。
ティファールのやつとか使ってみたが、そんなに他のものと大差なかったし

やっぱりテフロンが溶けてしまうのは身体に良くない、ってことで、鉄のフライパンを買った。
うちはIHなので、IHが使えるやつ・・となるとなかなか難しい。
ある程度厚みがないと、熱で底面が沿ってきてしまうらしい。
あと大きさや重さ、持ち手の付け根のところの形とか(ふたがしずらいのもある)、もちろん値段とか、その他すげーいろんなことを検討してから、アオムというやつを買ってみた。



これがとっても良いのだよ!!
鉄フライパン、最高。
手入れが必要だが、そんな難しくはない。
使い終わったあと、たわしでごしごしこすって汚れをとって乾かしたら、うすーく油を塗っておく、それだけ。
思ってたほど面倒ではない。

使うときは一気に中火とかにしないで、弱火から徐々にあっためていくのだが、それに少し時間がかかる、でもそうしないと熱さで底面が沿ってしまうので、IHの場合は仕方がないやね。
でもあったまった後は普通に使えるから何も問題ナッシングよ
何より、テフロンがはがれて食べ物と一緒に食べちゃう心配がないのがいい。
炒め物まいうーだし、この先買い替えなくて済むし、もっと早く鉄フライパン買えばよかったわ。

でもね、ちょっとね、餃子焼くのに失敗した。
もっとフライパン熱してから餃子入れないとダメだった、くっついちゃった、反省。
あとは金属ヘラじゃないとダメだね、シリコンヘラだと柔らかくて焦げたところをガシっとはがすことができなかった、反省。
なので、明日金属ヘラを買いに行こうと思ってます。
熱中症に気を付けてニトリに行って来ようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする