ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

今が楽しい

2024年01月24日 23時50分00秒 | Weblog
地元の70代の方が、今が一番楽しい!と以前言っていた。
ほー、そうなんだ、歳をとっても楽しいと言えるのはいいなぁ、とその時思った。

で、今現在のおいら。50代ですが。
うん、なんだか今が楽しい。
一番かどうかはわからんが、とりあえず今楽しい。
何が?と言われても、何と具体的に言えるものがあるわけじゃないんだけどね。
高校生の時は高校生の時が楽しい、と思っていた。
アルフィーのライブに行きまくって漫研に入ってた大学時代も今が楽しい、と思ってた、と思う。
その後結婚して子ども二人産んで、家族4人の生活はとても楽しかった。
もう子どもらも大人になって独立して、今は夫婦二人の生活だけど、自分のやりたいことが出来る今の状況もとても楽しい。
もちろん家事やバイトや親の世話など諸々あるんだけどね。
それでも、なんっつーか、経験や体験を重ねてきたからこそわかることが多々あって、若い頃にはわからなかったような別の角度から物事を見ることを知って、それが楽しく思える。

本を読むのも絵を見るのも、同じものでも年齢によって見方感じ方が変わるので、何度も味わえるというか。
やっと少し大人になったなぁ、と思えたわ。

しかしようやくそういう自分の見方が増えたところなのに、身体のガタツキが始まって困るわ

肩いてぇし、膝も尻も太もももいてぇし。
やっぱり鍛えなきゃダメだな。
サボってたツケが回ってきたな

あかーん、今からでも遅くないか!?
と、なるべく散歩するようにしてんだけど。
そんなんじゃ足らんなきっと・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月24日 00時34分00秒 | Weblog
いくらオススメされても、本は実際に手に取って見てから買いたいな、と思うことしばしば。
今は電子書籍も多いが、やっぱり画面をずっと見てるのは疲れる。
紙で文字を見たい。
新聞もそう。

書店が減って悲しい。
ま、この辺には書店がそもそも無いんだけどね。
車か電車でわざわざ行かないと無い。
そういや、子どもの頃ってどうしてたんだろう?
本読むのは好きだったおいら、そんなに買ってもらってないよな〜。
あ、そーだ、街のはずれにある図書館まで友達と自転車ぶっ飛ばして行ったっけ。
今思うと、よくあんな所まで小学生が友達同士で行ったなぁ、すげーなぁ。
都会じゃないから出来たのかな。
あとは学校の図書室で借りてきたり、コミニュティセンターの図書室で借りたり。
楽しかったな〜。

たまに本屋さんでアニメ雑誌なんか買ってもらって。
あれは超嬉しかった。

やっぱりそういうのって電子書籍じゃつまらん。
手にとれる実物あってこその喜び。
今どきの子どもたちにももっと本の楽しさを知ってもらいたいなぁ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする