
きょうは、とさのうと第3号が発刊されたはなし。
JAグループ高知の食のネットワーク協議会が作成するコミュニティ誌「とさのうと」の第3弾が3月1日に出ました。
今度はアスパラガスです。

(こちらは第2号の最終ページ、予告編)
高知といえばナスにピーマン、きゅうり、ニラ、みょうがにしょうが、柚子などが浮かびますが・・・アスパラはどうでしょう?
現在高知県で力を入れている栽培品目で、お店では安心・安全おいしいものが並んでいます。
このアスパラについて、どんな農と食の情報が載っているのか楽しみですね。
「とさのうと」のお求めは、お近くのJA窓口や直売所・JASSなどでどうそ!
うれしい
FREEです。
(県外の皆様。高知県限定なので悪しからず)
発行元のJA高知信連のHPは→こちら
JAグループ高知の食のネットワーク協議会が作成するコミュニティ誌「とさのうと」の第3弾が3月1日に出ました。
今度はアスパラガスです。

(こちらは第2号の最終ページ、予告編)
高知といえばナスにピーマン、きゅうり、ニラ、みょうがにしょうが、柚子などが浮かびますが・・・アスパラはどうでしょう?
現在高知県で力を入れている栽培品目で、お店では安心・安全おいしいものが並んでいます。
このアスパラについて、どんな農と食の情報が載っているのか楽しみですね。
「とさのうと」のお求めは、お近くのJA窓口や直売所・JASSなどでどうそ!
うれしい

(県外の皆様。高知県限定なので悪しからず)
発行元のJA高知信連のHPは→こちら