JA 高知県 イベント 情報 地域貢献 環境活動 ブログ 「のうきょうのきょう」

高知県のJA(農協)での出来事や将来像についてのブログです。もちろんイベントや地域の身近な情報もお伝えします。

エコとは一隅を照らすこと

2010-12-22 23:23:51 | 環境
きょうは、環境保全活動です。

「環境保全活動」って聞くと、地球規模の大きな取り組みと考えがちです。
しかし私たちが実際にできることは、一人ひとりがやるべきことをコツコツとやること。
しかしそれは、楽ちんではない。面倒で、時間のかかることでもあります。

一人の行いは小さくても、続けていれば、思いを同じくするものが集まり
10人で10倍以上の力に、1千人集まれば大きなうねりができます。
こうして地域社会や国やといった組織と個人とつながり、動いていくのだと思います。

「一隅を照らすもの、これ即ち国宝なり」とは比叡山天台宗の最澄の言葉。
昔の中国の話で、魏王が言った「私の国には直径一寸の玉が十枚ある、これが国宝だ。」と
すると斉王が「私の国にはそんな玉はない、しかしそれぞれの一隅を守る人材がいる、これが国の宝だ。」と語ったというもの。

今JAグループ高知では環境保全活動に取り組んでいます。
実施事項の中にはコツコツとした取り組みがたくさん見られます。
階段を使う 自転車を使う エアコンを使いすぎない とか


(きつい階段は運動不足の解消になり一石二鳥)

誰かがやってくれるものではなく、今、私がやることですね。


感想はツイッターでもどうぞ

最新の画像もっと見る