佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

金買取 佐久市 ヤナギダ店長コラム:『海が好きだったら』

2016-12-10 16:16:57 | 日記
K18金  ¥3140
プラチナPT950 ¥3160
【12月 10日(土)即買値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

※ローレックス時計買取値
佐久平一高額の店!
他店と比較ください。

g単価、他店と比較ください。
佐久平で、買取単価を表記
しているのは弊社だけ!
【ブランド時計、バック高値買取】

ブログ:

水に何を書きのこすことが
できるだろうか
たぶん何を書いても
すぐ消えてしまうことだろう

だが
私は水に愛を書く

たとえ
水に書いた詩が消えてしまっても
海に来るたびに
愛を思い出させるように




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金買取 佐久市 ヤナギダ店長コラム:「いとおしめ」

2016-12-10 13:08:19 | 日記
K18金  ¥3140
プラチナPT950 ¥3160
【12月 10日(土)即買値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

※ローレックス時計買取値
佐久平一高額の店!
他店と比較ください。

g単価、他店と比較ください。
佐久平で、買取単価を表記
しているのは弊社だけ!
【ブランド時計、バック高値買取】

ブログ:

【自分の心と体をいとおしめ】
いじめ・自殺・たわいない喧嘩
さまざまな状況のなかで、
子供が傷つき、親ごさんのつら
さはいくばるたるものか・・・。

月心寺に“古大津絵”(大津地方
に伝わる元禄時代以前の絵)に
かかれたうたがあります。

『誰もみな 心は父の形見なり
恥ずかしめなよ おのが心を

誰もみな からだは母の形見
なり 傷つけなよ おのが形に』

この地を訪れた俳人・松尾芭蕉
は、逢阪山の走井茶屋で売られ
ていた古大津絵を見て、こんな
句を残しました。

大津絵の筆のはじめは何仏

有名な大津絵のはじまりは仏
さまの作った“父母のうた”
に違いない、という驚きが、
芭蕉の句にこめられている
ような気がします。

どなたさまも、どうかご自分
の心と体をいとおしんでくだ
さいませ。

そうすれば他人(ひと)さま
に対しても、きっと同じ思い
を抱くようになります。

そしてそれが何よりも、
父母への親孝行なのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金買取 佐久市 ヤナギダ店長コラム:「ことおのごいさいたっぜがぎつ」

2016-12-10 10:36:09 | 日記
K18金  ¥3140
プラチナPT950 ¥3160
【12月 10日(土)即買値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

※ローレックス時計買取値
佐久平一高額の店!
他店と比較ください。

g単価、他店と比較ください。
佐久平で、買取単価を表記
しているのは弊社だけ!
【ブランド時計、バック高値買取】

ブログ:
うらないもしたけれど
おもじないもしました
いろんなわけのわからない言葉を
言ってみるのです

魔よけ 災難よけ
そして悲しい事を忘れるための
さびしい時の口の運動

へんな言葉ほど
おまじないにはいいのです
私がよく言ったのは

“ことおのごいさいたっぜがぎつ”

どこの国の言葉だかわかりますか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金買取 佐久市 ヤナギダ店長コラム:”心に鋏を入れる「改札口」”

2016-12-10 06:09:40 | 日記
K18金  ¥3140
プラチナPT950 ¥3160
【12月 10日(土)即買値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

※ローレックス時計買取値
佐久平一高額の店!
他店と比較ください。

g単価、他店と比較ください。
佐久平で、買取単価を表記
しているのは弊社だけ!
【ブランド時計、バック高値買取】

ブログ:
実際にあった話ですが、
とある田舎町の駅の改札係に
一人の旅行者が、「この町の人は
実に陰気で閉鎖的だね。

道を尋ねても、ろくに返事もして
くれない。挨拶もしないで無愛想
な顔で通り過ぎる。本当に不愉快
な町だ」と告げた。

すると「本当におっしゃる通りで
す。この町の人は無愛想で、困っ
たものです」と改札係は答えた。

別の旅行者がやってきて、その
改札係に言った。
「この町の人は本当に心の温かい、
気持ちのいい人ばかりだね。

道を尋ねれば親切に教えてくれる
し、気軽に挨拶してきて声をかけ
てくれる。素朴で実に町だ」

「おっしゃる通りです。何もない
田舎町ですが、人々の明るくて素
朴な人情だけは自慢できます」と
改札係は答えた。

その一部始終を見ていた三人目の
旅行者が駅員に向かって言った。

「君は嘘つきだ。言っていること
が相手によってまるで違うじゃな
いか」

あなたはどう思いますか?人間と
いうものは、こちらが陰気に心を
閉ざしていると、同じように心を
閉ざしてしまいます。

逆にこちらが明るく心を開くと、
心を開いてくれるものです。
なにもこの町に限りません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする