佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「面影」

2018-02-16 19:38:27 | 日記
このからだどこまでさすらう
定めでも

あなたの鏡に残す面影

YouTube
The Girl from Ipanema - Stan Getz & Astrud Gilberto (cover by Elise)
https://www.youtube.com/watch?v=09gJX0Cc6p0




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Take Five』佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 17:13:17 | 日記

<ブログ>
吹雪ふぶき枯れ木を揺さぶる
音楽は

世界の記憶、未来の予感

YouTube
Take Five - Dave Brubeck (45RPM 12inch Vinyl)
https://www.youtube.com/watch?v=_uamBdIYH9s


K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『いさぎよく謝る』佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 13:10:53 | 日記
K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
間違うことのない人はい
ません。
失敗しない人もいません。

慎重に考え、一生懸命にや
っても、ミスが起きることは
しょっちゅうあります。

仕事のうえでも、家族とのかか
わりや友だちづきあいでも、僕
たちはいくつもの過ちをおかし
ます。

そのとき大切なのは、間違いを
認めること。過ちは過ちとして
受け入れ、いさぎよく謝ること
です。

悪気があろうとなかろうと、ま
わりの人に迷惑をかけたことは
確かなのですから、まず詫びる
のは当然のことです。

「ごめんなさい」と言える素直さ
があれば、やり直すこともできる
し、きちんとした反省がききるし、
再出発も早まります。

いけないのは失敗することでは
なく、失敗を認めないこと。た
いていのミスや間違いというの
は、誰の目からも明らかなもの
です。


それなのに、どうにかして言い
繕う方法を探したり、小細工
を弄して誤魔化したりすると、
結局は大きな後悔につながり
ます。

横浜市大型マンションが傾い
ている問題でもそうです。
工事現場で見過ごさなければ
こんな大事にはなりません。

過ちを認めることは、聞く
耳を持つということでも
あります。

失敗の原因を自分だけでなく
まわりの人からも学べば、
正しい判断をする精度があ
がり、間違いをおかしにく
くなります。

さらに失敗の背景をきちんと
分析する素直さがあれば、
その過ちからたくさんのこ
とを学べると思います。

・間違いを認め、過ちを正す
ことから人は成長するのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CASABLANCA』佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 12:19:53 | 日記
K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
紙と文字でぼくの心を
組み立てる

君にたぶん届くと思う

YouTube
NANCY WILSON / CASABLANCA

https://www.youtube.com/watch?v=dku32nddN4E




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『優雅な箸づかい』 佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 11:51:01 | 日記
K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
滅多に着ないたった1枚の
よそいきを手に入れるより、

毎日履く靴を上等にするよ
うなおしゃれが格好よいと
思うのです。

「これさえ身につけていれば、
どんなときもなんとかなる」
という一つが何かは、

人によって違いますが、品物
以外で、どんな人にも役に立つ
お守りがあります。

それはあいさつと箸づかい。
「いただきます」は日本独
特の言葉。英語や中国語に
はありません。

日本料理では箸は横に置き
箸は結界なのです。

箸の向こう側は神様の領域。
こちら側は人間の領域。
神様のものをいただくので
「いただきます」という。

質素な朝ごはんでも、格式
高い会席料理でも、和食は必ず
お箸を使います。

お箸さえ完璧に使いこなせば、
それでなんとか大丈夫。
お箸の使い方には秘策があり、
秘策といっても単純で、
その方法はお箸の上のほうを
持って使うこと。

人は普通、お箸の真ん中あたり
を持ち、下手な人ほど下のほう
を持つらしいです。

逆に言えば、できるだけ上のほう
を持つと、とてもきれに見える
ということです。

位置を変えるだけで優雅になり、
箸づかい名人になる第一歩とな
ります。

誰かと一緒に食事をするときも
安心だし、自信になります。

食事の機会というのは正式な
会席ばかりでなく、「ちょっと
お蕎麦屋さんで」という場合
もあるでしょう。

そう考えれば、優雅な箸づかい
の出番は多いもの。

一人で食べるときにもていねい
な箸づかいをすれば、あなたの
暮らしは変わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『一日一回さわる』:佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 10:15:51 | 日記
K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
ものをいつくしみ、自分をいつく
しむ。これは毎日の暮らしをいつ
くしむということだと思うのです。

いつくしむ方法は、一日一回、さわ
ること。ごく単純ですが、とても
大きなことだと思います。

たとえばウチでは、商社時代、欧米
の仕事から趣味で集めたビスクドー
ルのジュモーやブリュー他50体を
無料で紹介しているのですが、

毎日、配置換えをしスタンドの安定
性を確かめるため触ってあげます。

平均身長68CMで、結構重い子
もいます。

まったく変りがなくきれいなまま
でも、さわるとさわらないとでは
大きな差が出てきます。

さわったことで、あたかも命の
吐息がふきかかったごとく、その
ものがすこし元気になるのです。

逆に言えば、誰にもふれられず
置き去りにされたものは、

やがて生気を失います。
さわるとまた、点検でもあります。

自分の手足や髪といった細部も、
ものと同じように一日一回はきち
んとさわり、点検し、すこやかか
どうか確かめましょう。

大切なものにふれる暇もなく終る
日々が連なるとは、大切なものを
ぼろぼろと取りこぼしていく日々
が積み重なることでもあります。

大切なものにさわり、あいさつを
しましょう。明日のために、今日
もていねいな「おやすみなさい」
と言えるように。

〇ここ一年、さわっていないもの
があったら、断捨離を考えてみま
しょう。

〇夜ねむる前、足にクリームを
つけてマッサージ。「今日もあり
がとう」と声をかけて。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『出会う人は「先生」』: 佐久市 金買取 ヤナギダ ブログ

2018-02-16 09:44:57 | 日記
K18金  ¥3380
プラチナPT950 ¥3170
【2月 16日(金 買取値】
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
毎日のなかで接するものは、
無限にあります。経験や出来事、

本やアートや音楽、植物、鳥、
さまざまなものから刺激を受け、
人は変わっていきます。

僕は、新宿御苑が好きで四季
折々ファッションの色は、
その中で植物や鳥の配色から
コントラストの妙を教わりま
した。

僕が影響を受けたなかには、
尊敬できる人も凄い人も、
とってもすてきな子供も
いました。

海外映画など、知り合いでも
なんでもない通りすがりの
人に笑顔で返す場面を見たりし
日本人の社交べたを痛感します。

山では、見知らぬ人に「こんに
ちは」と自然に声を掛けるの
に・・・。

小さいけれど笑顔はかけがえ
のないパーツなのです。

今日、出会う人すべてが、自分に
何かを教えてくれる先生だと思
えば、相手のファッションや見て
くれ、性格の良し悪しすら気に
ならなくなります。

やさしい人から学ぶこともあれば、
意地悪なヒトから学べることも
あるのですから。

この考え方を試し続けていると、
自然に「ありがとう」という感謝
の気持が生まれます。

人に生かされて生きているという
事実を、忘れずにいられます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする