ちょっとの間留守にし戻ってみたら
周りの山の木々が色付き始め
秋の深まりを感じています
庭先にも秋を見付けました
真っ赤になったマムシ草の実です
こちらでは「へびのこしかけ」と呼んでいます
花は5月頃に咲きますが
変わった形をしています
真っ直ぐに伸びる茎のまだら模様が
マムシに似ているところから
この名前が付いたと云われています
ちょっとの間留守にし戻ってみたら
周りの山の木々が色付き始め
秋の深まりを感じています
庭先にも秋を見付けました
真っ赤になったマムシ草の実です
こちらでは「へびのこしかけ」と呼んでいます
花は5月頃に咲きますが
変わった形をしています
真っ直ぐに伸びる茎のまだら模様が
マムシに似ているところから
この名前が付いたと云われています