今週末CAST RacingはTGRRC第6戦宮城利府に参戦しています。
CAST Racingからは
オープンEクラス #152 CAST Racingマルトクハイエース 板倉麻美&木原雅彦
1台が参戦し、前回の北海道ニセコ同様ハイエース仲間のトヨタ車体さんとの合同チームとなります。
TGRRCの土曜日は設営、レッキ(下見走行)、車検といった準備日で、以下その模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/f567951d6be8d79b3d84537351056849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/aeea46a667ed50e4cf72100df4bd0bc4.jpg)
車検前の整備&準備、今回はサンコーワークス代表喜多見がサービス代表を務めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/2a640c39df04adf0e9d1ca3fec49faa3.jpg)
レッキを終えたクルー板倉&木原、リラックスできています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/c6ceec12763e3bcf1fd9dedd9a300043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/9b99b13ea2820bfdfaaddf98d455bd11.jpg)
TGRRCはスペースが1台あたり最大駐車場2枠と限られているだけに、その中でのスペースのやりくりが求められます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/19e164c04e7abdf5006ce7e8c3c8ced3.jpg)
車検中のラリーハイエース2台、車検も無事クリアしました
ラリー本番となる7月23日(日)は関東地方ほどの暑さではありませんが、それでも暑さの中厳しいラリーとなりそうです。
会場となるグランディ21にはサービスパークにクルマのお祭りとなるラリーパークも隣接され、
楽しめるイベントとなっていますでの、お近くの方はぜひ足を運んでいただき、2台のラリーハイエースも
見ていただけると幸いです。
CAST Racingからは
オープンEクラス #152 CAST Racingマルトクハイエース 板倉麻美&木原雅彦
1台が参戦し、前回の北海道ニセコ同様ハイエース仲間のトヨタ車体さんとの合同チームとなります。
TGRRCの土曜日は設営、レッキ(下見走行)、車検といった準備日で、以下その模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/f567951d6be8d79b3d84537351056849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/aeea46a667ed50e4cf72100df4bd0bc4.jpg)
車検前の整備&準備、今回はサンコーワークス代表喜多見がサービス代表を務めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/85/2a640c39df04adf0e9d1ca3fec49faa3.jpg)
レッキを終えたクルー板倉&木原、リラックスできています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/c6ceec12763e3bcf1fd9dedd9a300043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/9b99b13ea2820bfdfaaddf98d455bd11.jpg)
TGRRCはスペースが1台あたり最大駐車場2枠と限られているだけに、その中でのスペースのやりくりが求められます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/19e164c04e7abdf5006ce7e8c3c8ced3.jpg)
車検中のラリーハイエース2台、車検も無事クリアしました
ラリー本番となる7月23日(日)は関東地方ほどの暑さではありませんが、それでも暑さの中厳しいラリーとなりそうです。
会場となるグランディ21にはサービスパークにクルマのお祭りとなるラリーパークも隣接され、
楽しめるイベントとなっていますでの、お近くの方はぜひ足を運んでいただき、2台のラリーハイエースも
見ていただけると幸いです。
うまかった!!
結果は楽しみにしてます。