神奈川県よりご来店のRCオデッセイ、スーパーコンフォートにて施工!

納車2日後の施工です。
施工前に試乗してみたら、、、乗り心地が今までのオデッセイと大分違う!!
今までが酷かっただけに・・・フロントがしなやかになった分、スンゴク良くなった印象を受けますが、やはりミニバンにはいらない程のリヤの固さを感じます。
で、早速ばらしてみると初めて見る色のマーカーが!!

ショックのケースに付いている丸いマーキングですが、初代はF-R共に黄色、対策後はF-R共に白色、今回のモデルはF-白色・R-橙色と変わっている!!
多分フロントはショックは同じでバンプストッパーが変わっていて、リヤはショック自体のセッティングが変わっているようです。
でも、、スーパーコンフォートで施工です。
このショックを使ったスーパーコンフォート仕様は、スバラシー乗り味になりましたぁ~!!!!!(橙色マーカーのリヤショックはお勧めでござる)
■千葉県内よりご来店の現行クラウンHV、クスコさんの『ストリートZERO-A』というモデルのサスキットをベースに、カスタムコンフォート仕様で施工!

(施工後の状態)
こちらのお客さんはハイエースからのお付き合いで、ハイエース時代もありとあらゆるパーツをつけておりやしたぁ!
で、このクラウンも色々なサスキットを試した結果、納得いかずに電話相談があり、最近色々な車種でクスコさんのショックをベースにすると良いですか?・・・ということで施工となったしだい。
まずはキットを分解してNeoリます!

Neoり完了!元の状態に組立て装着です!

フロント装着。

リヤ装着。

で、車高合わせたりアライメント調整したり・・・いざ試乗!!
これがまた、、スンゲー良い感じでござる!!(拙者が言ってもうそっぽく聞こえるかも・・笑)
オーナーさんはこのクルマに、○○○○社○○○社○○○○○○○○○○社のサスキットを付けて来たそうな・・・うちに来たときは○○○○○○○○○○社のショック付いてた!!
おつかれさまでしたぁ~VVV

納車2日後の施工です。
施工前に試乗してみたら、、、乗り心地が今までのオデッセイと大分違う!!
今までが酷かっただけに・・・フロントがしなやかになった分、スンゴク良くなった印象を受けますが、やはりミニバンにはいらない程のリヤの固さを感じます。
で、早速ばらしてみると初めて見る色のマーカーが!!

ショックのケースに付いている丸いマーキングですが、初代はF-R共に黄色、対策後はF-R共に白色、今回のモデルはF-白色・R-橙色と変わっている!!
多分フロントはショックは同じでバンプストッパーが変わっていて、リヤはショック自体のセッティングが変わっているようです。
でも、、スーパーコンフォートで施工です。
このショックを使ったスーパーコンフォート仕様は、スバラシー乗り味になりましたぁ~!!!!!(橙色マーカーのリヤショックはお勧めでござる)
■千葉県内よりご来店の現行クラウンHV、クスコさんの『ストリートZERO-A』というモデルのサスキットをベースに、カスタムコンフォート仕様で施工!

(施工後の状態)
こちらのお客さんはハイエースからのお付き合いで、ハイエース時代もありとあらゆるパーツをつけておりやしたぁ!
で、このクラウンも色々なサスキットを試した結果、納得いかずに電話相談があり、最近色々な車種でクスコさんのショックをベースにすると良いですか?・・・ということで施工となったしだい。
まずはキットを分解してNeoリます!

Neoり完了!元の状態に組立て装着です!

フロント装着。

リヤ装着。

で、車高合わせたりアライメント調整したり・・・いざ試乗!!
これがまた、、スンゲー良い感じでござる!!(拙者が言ってもうそっぽく聞こえるかも・・笑)
オーナーさんはこのクルマに、○○○○社○○○社○○○○○○○○○○社のサスキットを付けて来たそうな・・・うちに来たときは○○○○○○○○○○社のショック付いてた!!
おつかれさまでしたぁ~VVV