Cotton kitchen

日々の出来事をおもいのままに・・・

期間限定アイスクリーム♡ハーゲンダッツ『紅苺べにいちご -完熟-』を食べてみた♪

2024年07月31日 | おやつ

ハーゲンダッツ ジャパンが今年で創業40周年を迎えることを記念し、その第1弾である紅苺べにいちご -完熟-』を食べてみた🍓

キーちゃんとスーパーに買い物に行って、アイスの棚を見た時、一際輝く赤いパッケージ

1個400円に怯んだが、「二人で半分こしよ」と買ってみた

 

思ったよりも白っぽいのだ。

 

一口食べると・・・しつこくないのに濃厚苺とミルクがどちらも高級って感じで、キーちゃんと二人で「すごい!美味しい」と一気に食べた

期間限定らしいので、あと3回は食べたいな

そして、これが第一弾だとすると、次は何かしらと期待が膨らむ

先に楽しみがあるって幸せだな

嫌な事も忘れられる瞬間だわ、、、ハーゲンダッツさまには心より感謝申し上げます

コメント

本当に美味しかった!たい焼き『日本一たい焼』さま♪

2024年07月29日 | おやつ

出会ってしまった・・・本当に美味しい鯛焼きに🐡

日本一たい焼さま

こちらは鈴鹿インター店で、鈴鹿インター付近に行けば、絶対に気付いてしまうはず

 

車の中で急いで撮ったので、美味しさも伝わらないけど、今まで食べた鯛焼きで一番美味しいと思った

小豆に白餡に抹茶にカスタードがあったけど、小豆が一番美味しさが分かるかもと思い、小豆にしたが、一口で「え?これって本当に美味しいね」となった。

家族全員思ったので、我が家に合うのだと思う

お店には、地元の方々もひっきりなしに訪れており、人気店なのがよく分かる。それも納得。

焼き担当のお兄さんは、すごく情熱を持って焼いておられるのを感じた

きっと社員研修とかきっちり受けて自信を持って提供している印象

でも、こんなに美味しい鯛焼きを焼けるなんて、心から羨ましい

他の店員さんも皆さん感じが良かった

あまりにも美味しくて、食べてすぐに店舗検索をしたが近所では買えず、ちょっと遠出しないといけないのが残念だが、これからもこの鯛焼き屋さんを発見したら、必ず買うと思うな

良い出会いがあった、嬉しい

コメント

仙太郎さまの逸品『板水ようかん こし』で癒された♪

2024年07月26日 | おやつ

Ottoさんが仙太郎さまの『板水ようかん こし』を買ってきてくれた

パッケージは、、、HPでご確認ください・・・

このようなタイプの水羊羹は初めてだったが、なんか嬉しい見た目

食欲がなくても、つるんと喉を通過する。

小豆の濃さとサッパリ感が共存している秀逸な甘みで癒される

 

 

Ottoさんが切ってくれたのだが、これを見てスクラッチを思い出すのは私だけ??

 

写真用にこんなふうに取り分けてみたが、残りは箱で食べた

季節限定らしいのであと3回は買いたいな

コメント

夏を乗り切れ『梅チュッチュ』by 農悠舎王隠堂さま

2024年07月04日 | おやつ

少し前に無印良品の山科店に行った時出会った『梅チュッチュ』

凍らせて食べるアレである

 

今我が家の冷凍庫に入っている❄️

 

農悠舎さまのもので、何より原材料がシンプルなところが良い

 

味は、まろやかな梅味で、キーちゃんも大好き

もちろん、Ottoさんも私も大好きで、最近は毎日食べている

ちなみにさっきも食べた

毎年何かしら夏を乗り切る食べ物を見つけている。

昨年は塩分チャージのタブレットこれ、キーちゃんからの紹介なのだ🧒今年も引き続きバッグの中に忍ばせている👜

そして、今年は家族でこの「梅チュッチュ」で夏を乗り切りたいと思っている

お世話になります

コメント

marusanさまの『豆乳グルト リッチテイスト』を食べてみた♪

2024年06月29日 | おやつ

今回はいつものmarusanさまの豆乳グルトではなく、『マルサン豆乳グルト リッチテイスト』を食べてみた

大好きな小田切ヒロ様がお召し上がりになられているとYouTubeで知って、ずっと食べてみたかったが、いつも行くスーパーでは売っておらず、ちょっと遠いスーパーで発見した

 

 

Ottoさんから👨「製品の裏側撮る時、いっつも斜めになるよね?昨日のお醤油も・・・」って指摘を受けた

あ、確かになんでだろ??

 

これ、いくつも種類があって、毎回読むのが楽しみ

 

ちょっとしっかりとしたヨーグルトって感じ。

それをいつものようにかき混ぜると・・・

とっても濃厚なのが見ててわかる

 

なんかクリームって感じ🍦

普通の豆乳グルトより本当に濃厚な感じで、一口目は酸味も強く感じられ、乳製品のヨーグルトに近い感じがした

いや、もう長いこと乳製品のヨーグルトを食べていないので、どんな味だったか正確には覚えていないかも。。。

とにかくmarusanさまの豆乳グルトは、豆乳であることが全く気にならないほど味が好き

普段は普通のタイプしか買えないけど、どこかで出会ったらまたこちらを買うつもり

ごちそうさまでした

 

さてさて、明日は夏越の祓(1年の半分にあたる6月30日に、半年間の穢れを落とし、残りの半年の息災を祈願する神事)なので、水無月を食べようと思い、レンジで簡単に作ってみた

今から冷蔵庫で冷やすけど、きっと今夜のデザートになってしまう予定なので、きっと明日も朝から作るかな??

コメント