さてさて、昨日の続きです。
可愛い自動販売機があるのはディズニーランドでした~
午後から行き、夕方5時半過ぎには帰宅の途へ。
ちょっと贅沢ですが、疲れる前に帰らないと明日が大変。
夕日に映えるディズニーの仲間たちです。
フラッシュに浮かび上がるティンカーベルです。
夕日に浮かび上がるティンカーベル
ディズニーはやっぱりミッキー
でもミッキーよりすきなのはドナルドです!!
さてさて、昨日の続きです。
可愛い自動販売機があるのはディズニーランドでした~
午後から行き、夕方5時半過ぎには帰宅の途へ。
ちょっと贅沢ですが、疲れる前に帰らないと明日が大変。
夕日に映えるディズニーの仲間たちです。
フラッシュに浮かび上がるティンカーベルです。
夕日に浮かび上がるティンカーベル
ディズニーはやっぱりミッキー
でもミッキーよりすきなのはドナルドです!!
今日2月6日は我がだんな様の誕生日です。
これで60歳!!還暦です!
特別に教室をお休みして2人でお祝いです。
姪から還暦祝いのお花もいただきました~~
還暦は人生の節目のひとつですね。
なんとなくエッヘンと威張りたくなる気持ちです。
二人で午後からゆっくりお出かけしました。
さてどこでしょうか!!
園内にこんな自動販売機がありました♩
わかるかな~~~
今日は新宿で某企業の研修でした。
Y先生と2人で行きました。
参加者は12名。スムーズに研修は進みました。
お昼休みも終え、さあ~午後の研修です。
2時過ぎたところから強制終了が多発。
3時過ぎには私のマシン以外、すべてのマシンが強制終了です。
ソフトのメーカーさんに連絡したり、色々設定を変えてみたり・・
皆さんも強制終了は体験ありだと思います。
そもそも強制終了の原因はよくわかりません。
何かパソコンの中でトラブルが発生したのはわかりますが、目に見えない世界です。
「私の操作がわるかったのですか?」と良く聞かれますが、理由なんてわからないのです。
たまたまパソコンの中で何かが起きたのです。
といいつつも・・一斉に12台が次から次へ強制終了。
再起動しても強制終了。
メーカーさんの助言で、アップデートをかけ何とか乗り切りました。
アップデートは大切です。
皆さんも小まめにかけるようにしましょう~
それにしても・・つ・か・れ・た・・・
本日は教室をお休みしての教室入替です。
通常は第3日曜日だけが定休日なのですが、ご迷惑をおかけしました。
機械CADの訓練生の方が7名、お手伝いをしてくれました。
いや~、男手がいるのは頼もしいですね!!
テキパキと動いてくれました。
生徒のTさんが美味しいミカンを差し入れしてくれました。
3時間程度で終了!!
信じられない早さでした。
広くて綺麗になりました。
楽しみに授業にお越しください~~
私は何もしなかったのに、ヘトヘトです。
手伝ってくれた訓練の皆様、感謝です!