サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

柴又 山本亭

2019年11月30日 | パソコン教室

柴又に来て帝釈天に寄らず・・罰当たり・・

脇を抜けて山本亭へ行きました。途中帝釈天の紅葉がちらりほらり。

山本亭のある所は、元は瓦工場があったところとか。

関東大震災で瓦工場をやめ、カメラ部品を製造していた山本栄之助氏が居をここに移したそうです。

和風建築と和風庭園が綺麗だという事です。初めて来ました。

 

和風庭園です。たくさんの方が見に来ていました。

 

 

 

こちらではお抹茶セットをいただきました。甘いものは大好きな私です。

 

山本亭の入り口は昔ながらの風情ある引き戸。光が漏れて綺麗でした。

 


 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又のひとたち

2019年11月29日 | パソコン教室

柴又の参道で出会った優しい人たち。

撮影していいですか?

必ず聞きますが、「はい」といってから下を向いたり、「顔なしで」と言われたり。

でも駄目という方はひとりもいませんでした。優しい~

海苔のお団子を焼いていたおじさん。背景をぼかしすぎた!反省。

 

お煎餅屋さんをのぞいたら・・

 

他にもたくさんの人が働いています。

 

 

了解してくれたのに、なんとなく視線を逸らす。それも可愛いですね。(*^-^*)

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又はお団子!!

2019年11月28日 | パソコン教室

参道にはたくさんのお店が並んでいます。

その中で目につくのはやっぱりお団子屋さん~

最初にいただいたのは草団子。
写真撮ってもいいですか?に、ニッコリ笑顔をくださいました。お団子より美味しい笑顔!

少し歩いたら日曜と祭日しかしていない、ノリがたくさん付いたお団子。
おじさんが焼いていました。2本目~~

 

な、なんと!!私にとって幻の草団子!!

吉野屋さんの草団子は、多分世界で2番目に美味しい草団子!!

 

もちろんその場でいただきました。 元気なお母さんたちが作っています。

 

持ち帰り用に2箱。数年ぶりの吉野屋さんの草団子!!

お墓参りの後では、売り切れで閉まっています。

超嬉しい~~~!! 万歳!!美味しかった~~



 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又は昭和のかおり

2019年11月27日 | パソコン教室

柴又駅から参道までの風景です。

昭和ですね。平成ではありません、ましてや令和ではない!!

ハイカラ横丁の中は昔ながらの駄菓子屋さんです。

 

 

昭和なら980円かな??蝋細工とわかっていても美味しそうでした。

参道はたくさんの人で賑わっています。

 

美味しそうなものがたくさんあります。すももを見て、口の中がジュワ~~ッと唾が出てきました。

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての金町線で柴又へ!

2019年11月26日 | パソコン教室

青森報告はしばらくお休み~

年に4回は柴又を通ります。

春の彼岸、お盆、秋の彼岸、年末の墓参りです。
でも柴又に立ち寄るのは年に2回くらいです。

今回は初めての電車で柴又へ行ってきました。

京成津田沼から高砂駅へ。

改札を出ると目の前が金町線。

 

知っていました?始発なので終点駅でもあるのです。う~~んこんな近くで車止め(電車止め?)。

ひと駅で柴又駅到着~~

 

改札を出ると寅さんとさくらさんが出迎えてくれました。

  

二人はお兄ちゃん、妹をお互いに思いやり、立ち尽くすのでした・・・

 

実は寅さんとさくらさんを撮影するのは至難の業。
日曜日に行ったので、大変な人混み。
グループの方がなかなかどいてくれません。

努力を誉めてくださいね~~ ハハハ

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉料理 最後は白和え料理です!

2019年11月25日 | パソコン教室

本日2回目の投稿~

今回の落ち葉料理教室は内容豊富でした!!

最後のレシピは白和えです。

材料

 絹豆腐 50g
 砂糖 大さじ1
 醤油 小さじ1
 練りごま(すりごま) 大さじ1

 小松菜・柿が具材です。

 別途野菜の下味に、水100ml・醤油小さじ1・酒小さじ1/2。

 

作り方

小松菜をゆらゆら湯通しします。少しづつね。一度にやると火が通りすぎます。

茹でた小松菜を軽く絞り、下味用の、水100ml・醤油小さじ1・酒小さじ1/2に浸します。
少しおいたら、軽く絞っておきます。

カキは細かく切って小松菜と合わせます。

白和えづくりです。

水切りした豆腐と調味料を入れて、しっかりすります。

 

すった白和えと具材をざっくり合わせて出来上がり~~

先生のワンポイント

野菜を茹でるとき塩はいりません。その後色を出すための水に浸すことも不要です。
一度に茹でると温度が下がりすぎて逆効果。数回に分けると短時間で火も通りすぎないです。

他の野菜も、下茹でした後にお醤油や塩を少しふって時間を置くと、味付けの調味料が入りやすくなります。

白滝・シイタケ・油揚げ・春菊などもよく使いますが、湯通ししましょう。

洋風にしたかったら、アスパラとベーコンの組み合わせも美味しいそうです。

 

お料理完成~~

本当に美味しくいただきました。

終了後、先生作り方を後でもう一度教えて・・というご要望に応えてのブログ報告でした~~

来年、また行きましょうね!!

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉料理 回鍋肉

2019年11月25日 | パソコン教室

教室のイベント「落ち葉料理教室」回鍋肉(ホイコウロウ)のレシピです!!

****回鍋肉の作り方****

材料

  キャベツ・ピーマン・豚バラ肉

回鍋肉のたれ

  ニンニク
  豆板醤(トウバンジャン) 大さじ2(辛いのが苦手な方は小さじ1)
  豆チ(トウチ) 小さじ1
  甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1

困った・・・知らない・・・

調べました!!

*********************************

豆豉(トウチ)は黒豆(黒大豆、こくだいず)に塩を加えて、発酵させて、水分を減らした食品


甜麺醤(テンメンジャン)は、小麦粉と塩を混ぜ特殊な麹を加えて醸造された、黒または赤褐色の味噌。
甜麺醤とは、甘く(甜)小麦粉(麺)から作った味噌(醤)の意味。

*********************************

まず材料をざく切りに切っておきます。

調味料の豆板醤とテンメンジャンを合わせておきます。
にんにくは細かく切っておきます。
トウチが細かい粒です。

 

料理はお湯から!!
沸騰した湯に野菜を入れます。
入れると温度が下がりますが、そのまま箸でゆっくりかき混ぜ、色が変わったらOK!!
グラグラ煮ない。色が変わったらザルにあける。
水に浸さない。そのままで良い。

お鍋の大きさにより数回に分けますが、一度に大量に入れるより時間数は短く済みます。

野菜を湯がいた残り湯でバラ肉を入れてゆらゆら~~。ほんのりピンク色になったら大丈夫。
火を通しすぎると、肉が固くなって美味しくないですよ。

 

下ごしらえ終了!!あとは混ぜるだけです。

フライパンにサラダオイルを入れ、ニンニクを入れ、その後火にかけます。

ニンニクの臭いがしてきたら、トウチを入れしばらく火を通します。

 

豚肉を入れ、豆板醤とテンメンジャンを合わせた調味料を入れます。

全体に味が絡まれば大丈夫です。

 

野菜を入れて混ぜるだけ~~。生徒さん達が順番にできるように少しずつ作りました。

 

※先生のワンポイント

トウチは発酵食品です。味にコクがでて美味しくなります。
中華料理では、野菜を油通ししてから使いますが、お湯でサッと火を通します。
水っぽくなりません。ゆらゆら、サッとです。
お肉も湯通しすることにより、臭みが抜けます。

魚などもサッと湯通しして、その後にたれを絡める感じにすると良いそうです。


※私からのワンポイント

大まかの量で作ったら・・・辛い~~~

辛いのが苦手な方は豆板醤は少なめ、テンメンジャンを多くした方が食べやすく

私には向いていました。。。m(__)m。。。子供。。。

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉料理 かぼちゃの煮物

2019年11月24日 | パソコン教室

落ち葉料理レシピの続きです。

****かぼちゃの煮物****

お鍋に下記の材料を入れます。

かぼちゃ  400g
酒  130ml 料理酒ではなく、本当のお酒!!
水  100ml
砂糖  30g

水よりお酒が多いのです!!

料理酒は、お酒ではないそうです。いろいろなものが入った調味料とのこと。本当のお酒とは全く味が違うそうです!!
旦那様のお酒を使う??いやいや、2級酒を買ってこよう~

上に落ち葉をのせて、落し蓋をして、ゆらゆら煮ます。ブクブク禁止~

水気がなくなったら、醤油小さじ2、みりん小さじ1、豆板醤小さじ1を入れて再びゆっくり火を通します。
味を絡める程度でよいそうです。
必要に応じ、そっとひっくり返す。すでに皮から実へ味は沁みているので、ひっくり返さなくても良いとのことです。

焦げそうになったら、最後にごま油を小さじ1振り入れて照りを出します。

 

こんなに美味しそう~~

デパ地下より美味しいかぼちゃの煮もの~~。

でも・・・おふくろさんの味には・・・

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉料理 落ち葉ご飯・落ち葉味噌汁

2019年11月23日 | パソコン教室

落ち葉料理教室のメニューです。

1.落ち葉ご飯

2.落ち葉の味噌汁

3.かぼちゃの煮物

4.回鍋肉

5.白和え

****落ち葉ご飯の作り方****

通常通りお米を研ぎ、水を入れます。
炊飯器で炊く前に落ち葉を入れる。それだけです。

お米2合に1~2枚程度。右が炊き上がり!!お米もたっています。(*^-^*)

 

****お味噌汁の作り方****

今回の味噌汁の具は、里芋・サツマイモ・ごぼうです。

材料をさいの目に切り、水にいれます。

落ち葉も上にのせます。他には出汁も入れません。

 

後はぐつぐつ似ない事。ゆらゆらする程度で材料に火を通します。

柔らかくなったらお味噌を入れてください。

 

※先生からのワンポイント

落ち葉だけでなく、カツオだし・昆布だしでも同じで、ぐつぐつ煮ない事。
香りも悪くなるし、変な苦みがでることもあります。

料理の基本は始めるときに、最初に湯を沸かす!!

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室イベント 落ち葉料理教室

2019年11月22日 | パソコン教室

11月20日の水曜日に教室イベント「落ち葉料理教室」を開催しました。

みんなで幕張本郷駅に集合です。

その後公園で落ち葉の撮影練習~

紅葉は下から、光を感じて撮影してね。葉っぱ、されど葉っぱです。

 

では太陽と遊びましょう~、と言ことで影遊びです。

教室に着いたらまず手を洗います。

教室が始まる前にお茶をいただきました。

実はこのお茶はハーブティーです、つまり落ち葉のお茶です。

 

お水に落ち葉を入れて少し煮るのですが、絶対に沸騰してはいけません。

ゆらゆらするくらいの温度で、静かに香りを出します。

ほのかに香りのする上品なお茶が出来上がります~~


※先生のアドバイス

絶対にブクブク煮だしてはいけない。ゆらゆら、優しく。

何の落ち葉でも構わない。葉の種類により香りが違うので楽しんでください。

これもハーブティーの仲間という事です。

落ちているのは、ワンちゃん達の栄養があるので、まだ木にぶら下がっている枯葉をいただく。

公園は宝の山。地球からいただくプレゼントが落ち葉です。


 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽国定公園「十二湖」で記念撮影

2019年11月21日 | パソコン教室

青森白神山地の続きです~

津軽国定公園「十二湖」で記念撮影。

まるやゆういち先生撮影です。

こちらは先生の真似をして撮影。

青池にグッバイし、ほかの湖を撮影したり、立木を撮影したり、楽しい時間が過ぎていきます。

 

 

 

十二湖に別れを告げました。また来たいな・・・

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽国定公園 十二湖 青池

2019年11月20日 | パソコン教室

津軽国定公園「十二湖」で一番有名なのが「青池」です。

青池に行く途中にもたくさんの湖があります。

 

青池に到着!!

階段を登ります。

まるや先生いわく、「これは青池ではない」とのこと。

もっと青いそうです。私にはこれでも十分青いのですが、本当の青池を見てみたい!!

 

 

え~~い、とカメラの設定を変えたりして撮影していたら…出た!!青池になにかいる??・・・なんて、きっと嘘。

 

iPhoneで少し離れて撮影。青さが変わるかな?

あきらめて階段の落ち葉を撮影~~

今度来ることがあったら、素敵な青池を撮影したいです。今でも素敵ですが・・・

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二湖 光と戯れて・・

2019年11月19日 | パソコン教室

白神山地にある十二湖でみた光の戯れ・・・。

 

 

 

 

 

正直、心に留まったものを撮影しただけ。

他の方から見たら、なんでこんな葉っぱ?と思われるはず。

でもいいのだ!!その時自分の心に響いたものだから・・・な~~んてね。(*^-^*)

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二湖 苔と光が綺麗

2019年11月18日 | パソコン教室

青森白神山地にある十二湖はインターネットによると・・

********************

津軽国定公園「十二湖」
青池、沸壺の池をはじめとする33もの湖沼がブナ林に抱かれるように点在しています。

江戸時代に起きた大地震によって、沢がせき止められ、地盤が陥没してできたと伝えられています。

十二湖の名は、崩山の大崩から見渡した時に12の湖沼が確認できたことから名づけられたと言われています。

青池が特に人気があり、一度見たら忘れられない鮮やかさで青インクを流し込んだようだと表現されています。

*********************

歩き始めると木々に囲まれ、爽やかな風が流れてきます。

昨日の雨で苔も綺麗に光を浴びています。

 

 

紅葉した落ち葉も、苔につかまり必死に落下を防いでいます。娑婆に未練があるのかしら?

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽郡深浦町 十二湖へ出発!

2019年11月17日 | パソコン教室

青森の不老ふ死温泉を出て、次のイベント「津軽国定公園十二湖」に向かいました。

レンタカー2台に分乗します。

窓から撮影した青森の風景。でもだいぶブレています、、、ハハハ、忘れよう~

 

 

車から十二湖の一部が垣間見えました。

駐車場到着!!昨日の雨上がりの名残があります。

 

さあ、どんな風景があるか楽しみです!!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする