出張で4月下旬に江古田まで行きました。
本当は日帰りの予定でしたが、朝の通勤ラッシュにPCをもって移動するのは辛い・・・
という事で前日入りです。
着いたのは夜7時過ぎ。お腹を満たすべく夜の街に出ていきました。
これが江古田駅。
ところで「江古田」は「えこだ」か「えごた」か??
お店により違ったりしました。
インターネットによると、こんな諸説があるそうです。
****************************
西武池袋線で池袋から3駅目が「江古田」。その近くにある都営地下鉄大江戸線の駅が「新江古田」。
両駅は歩いて10分ほどの距離。
江古田は「Ekoda」。でも新江古田は「Shin-egota」。
「本来は『えごた』ですね。戦前に駅ができたときに『えこだ』にしてしまった」そうです。
****************************
でも「江古田駅」は練馬区、「新江古田駅」は中野区です。
私が泊まったのは練馬区の「江古田」、つまり「えこだ」です。
秋葉原が「あきはばら」か「あきばはら」か、と同じような感じですね~~
★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★
千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階
サンズパソコン教室 047-470-1193