今日は金環日食
心配していたお天気もまずまずで曇り空ながらもなんとか見れました
太陽がかけはじめてデジカメで写そうと思いカメラを持ってきて位置を合わせようとしたら
日食グラスでカメラが見えない
旦那に「グラスで前見えへんから位置合わすの手伝って!」と旦那に助け船を依頼
旦那「了解」と近づいてくる その時ハッと気づいた
私「ちゃうやん、グラスの手前にデジカメのレンズ持ってこな、グラスの向こう側に
合わせてどないするんや」と一人突っ込み・・・
旦那「アホちゃうか
何考えてるねん!おかしいと思ったんや」
と馬鹿にする旦那、でも私は知っている・・・何も気づかずに普通に了解と言った旦那の言葉を
絶対、私が気づくまで旦那も気づいていなかったはずだ
あまりの大きな失敗に朝から大笑いしてしまった
この状況を見ていた子供たちは「あほや」と冷たい視線を・・・
おばかな子供たちの母もやっぱりおバカでした
でも、きれいなリングも見れたから良かった
欠けはじめの太陽

金環日食(ピーク時に雲が・・・)


心配していたお天気もまずまずで曇り空ながらもなんとか見れました

太陽がかけはじめてデジカメで写そうと思いカメラを持ってきて位置を合わせようとしたら
日食グラスでカメラが見えない

旦那に「グラスで前見えへんから位置合わすの手伝って!」と旦那に助け船を依頼
旦那「了解」と近づいてくる その時ハッと気づいた

私「ちゃうやん、グラスの手前にデジカメのレンズ持ってこな、グラスの向こう側に
合わせてどないするんや」と一人突っ込み・・・
旦那「アホちゃうか

と馬鹿にする旦那、でも私は知っている・・・何も気づかずに普通に了解と言った旦那の言葉を

絶対、私が気づくまで旦那も気づいていなかったはずだ
あまりの大きな失敗に朝から大笑いしてしまった

この状況を見ていた子供たちは「あほや」と冷たい視線を・・・

おばかな子供たちの母もやっぱりおバカでした

でも、きれいなリングも見れたから良かった

欠けはじめの太陽

金環日食(ピーク時に雲が・・・)
