NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

日本軍「慰安婦」、 立法解決求め国際行動

2010年10月22日 | NPO三千里鐵道ニュース
日本軍「慰安婦」、 立法解決求め国際行動

11月25日(木) 12時から 
場所 衆議院第1議員会館 大会議室

「慰安婦」問題の立法解決を求める日本、韓国、国際社会の署名を
被害者、韓国国会議員、日韓市民が、日本政府と国会に提出

日本の韓国併合100周年の2010年も後2ケ月ちょっとで暮れます。併合は合法という民主党党首に、日本国民に元慰安婦の痛みは届いているのでしょうか。
関係者は、今焦っています。被害者のハルモニたちは老い、歴史の証言者は日本国の真の謝罪と償いを見ることなく、屈辱を抱いたまま亡くなってます。今も…。

この国際行動には
残り少ない被害者の吉元玉さん、李玉善さん、宋神道さんと、韓国の超党派国会議員が参加します。

来月の25日、皆さんの参集を期待します。

連絡場所 ー120万人署名実行委員会 080-6185-9995
     -女たちの戦争と平和資料館 03-3203-4633

呉炳学小品展、銀座ギャラリーにて開催中

2010年10月22日 | NPO三千里鐵道ニュース
呉炳学小品展、銀座ギャラリーにて開催中

案内のしおりに画伯がアトリエに佇む姿があった。その下に2010夏、「白磁のごとき微笑みここにあり」、と記されていた。今年平壌訪問、娘とゆったりした時間を過ごされたと、お祝いに駆け付けた都相太代表より聞いた。
昨年の春、川崎のご自宅を代表と一緒に訪問した時は、大作「仮面舞」のデッサンが壁一面に広がっていた。鋭敏な感性で在日を語られる呉画伯に圧倒された。が、今回のしおりで微笑まれる画伯の姿からは、全てを達観された悟りの境地を見るようであった。半分描き上げたあの「仮面舞」の前で、表情も穏やかである。
是非、ご鑑賞下さい。

10月26日まで開催
場所は ギャラリー「アートロぺ」
東京都中央区銀座1-5-1
第3太陽ビル5F
電話 03-3564-3253

‘BH-指示事項’???

2010年10月22日 | 管理人のつぶやき
★李時雨氏が国家保安法で逮捕起訴されたときは、担当部署の国情院が3年間盗聴、尾行を行ったそうだ。今では青瓦台までが民間人を監視しているのか。インターネット大国の韓国、チョップル時MBを非難するツィッターやカキコまで追求、当局から呼び出しをくらい脅しと罰金を科せられた話は、我々の記憶に新しい。
今更驚きはしないが、慣れっこになった民衆のこの落ち着きを、諦めと見るか、それとも理性的怒りの蓄積過程と見るか? namsang


民間査察‘BH-指示事項’メモ波紋

ファン・ギョンサン記者yellowpig@kyunghyang.com

・パク・ヨンソン議員“調査官手帳にBH文句随時登場”

国務総理室公職倫理支援室の民間人不法査察過程に大統領府が介入したことを見せる資料が公開された。
これに伴い、総理室不法査察の実体と検察の不良捜査疑惑を糾明するために、国政調査や特別検査を導入しなければならないという世論が広がるものと見られる。

パク・ヨンソン議員(民主党)は21日法務部国政監査で
“公職倫理支援室でキム・ジョンイク氏とナム・ギョンピル議員などの査察を担当した某調査官の手帳に‘BH指示事項’という文句を確認した”としてメモ写本を公開した。

パク議員が公開した資料には、8月11日局長室(イ・インギュ前公職倫理支援室と推定)で会議した内容を書いたものとされていて‘急な仕事からチーム間支援’ ‘今日3人発令’ ‘保安維持-所属部署’ ‘BH指示事項、絵を描いておいて見て→作業’等の文句が順に書かれている。

パク議員は“手帳は全80余ページに達してここには大統領府(Blue House)の略語のBH指示事項という文句がいつも登場する”としながら“この手帳には(大統領府)民政または、社会首席に報告したという内容も含まれている”と話した。


イ・ジョンヒ-チョ・スンス‘進歩デート’

2010年10月22日 | 管理人のつぶやき
★先のソウル市長選でハンミョンスクは10数万票差でオセフンに敗れた。もし進歩新党ノフェチャンが候補単一化に応じていれば、と皆悔しい思いをした。
2012年大選世論調査で民主が単一化に成功すれば勝利、できなければ選挙前に敗北したようなもの、と出た。
国民の関心はすでに2012年を意識し始めている。このデート、国民の期待を意識しての行動であろう。期待したい。namsang

イ・ジョンヒ-チョ・スンス‘進歩デート’

民主労働党,進歩新党代表出会い…進歩政党連帯共感

2010年10月21日(木)17:59:21リュ・ジョンミン記者( dongack@mediatoday.co.kr)

チョ・スンス進歩新党代表は21日午後国会本庁民主労働党代表室で,イ・ジョンヒ代表に会って冗談を言った。 イ・ジョンヒ代表とチョ・スンス代表は2年先に迫った大統領選挙と19代総選挙で,進歩政党の運命を決める権限と責任、義務を負っている。

民主労働党分党過程で心の傷を互いにやりとりしたし、最近では北朝鮮3代世襲体制を囲んだ対応を置いて他の道を歩いたりもしたが、進歩新党と民主労働党は共に道を歩かなければならない‘同志関係’という点は認知している。





選手村では米牛肉、公務員は国内産“

2010年10月22日 | 管理人のつぶやき
以前当ブログで、青瓦台アメリカ産牛肉使った実績無し、の報道を伝えたことがある。
公正社会が聞いてあきれる。新総理は老人の地下鉄無料化を行きすぎた福祉と発言、老人たちの怒りを買っている。namsang

選手村では米牛肉、公務員は国内産“
泰陵国家代表ー1575kg消費、文化部食堂は国内産だけ”

2010年10月21日(木)16:44:14リュ・ジョンミン記者( dongack@mediatoday.co.kr)

泰陵(テルン)選手村国家代表選手たちは最近2年間、1575kgに達する米国産牛肉を消費したが、主務部署の文化体育観光部構内食堂では、米国産牛肉を全く使わないことが分かった