いい天気に恵まれたシルバーウイーク、
皆さん満喫していますか
マリオは毎年恒例の氣志團万博に行ってきました。
会場は千葉県、袖ケ浦海浜公園。
入場すると、殆どの人々は場所取りか、グッズ売り場に走る。
グッズ売り場は各出演アーティストのグッズも販売。
氣志團万博仕様のグッズを作るアーティストも多いのだ。
グッズを買った後に並ぶのがガチャガチャ。
氣志團デザインの缶バッヂが入っている。
今年は当たりが入っていて、
メンバーのサイン入りチェキ(インスタント写真)か、
ヤンキーこわくないTシャツ(氣志團カラー)が貰えるというので、
一気に10回やる人もいる。
クロークで荷物を預けた後は、その横にあるリポDブースへ。
お馴染み、「ファイト~」「いっぱ~つ」
の掛け声で右手を挙げ、もれなくリポビタンDを1本貰えるのだ。
これで今日も頑張るぞ~。
それにしても今日は朝から暑くて、夏に逆戻りしたみたい。
海沿いのリゾート席は大人気で、開場直後に満席。
先着順で、テーブル席やピクニックエリアの場所取りができる。
その横には氣志團御用達のクラブハリエ。
今年はラスカルとのコラボで、超カワイイ~。
包装紙、箱がカワイイのは勿論、おまけがカワイイのだ。
氣志團をイメージしてデザインされた、
スマホ用、イヤホンジャックチャーム。
全12種類で、どれが入っているかはお楽しみ。
私は、この暑さで傷まないようにとなるべくギリギリまで粘り、
2日目の午後、
残り僅かという危ないところで滑り込みで買い、
現在休学中のドラマー、ユッキのチャームをGET。
っつか、スマホじゃないから、イヤホンジャック無いけどね~。
お隣ではTSUTAYAが出店していて、今年はその横のDJブースが熱い。
メインステージの空き時間に、アーティスト達が間近で見られるのだ。
NoGodの団長は麻呂メイク。
以前、日テレの「笑神様は突然に」で、
氣志團の綾小路翔、
ゴールデンボンバーの樽美酒研二、
仙台貨物のイガグリ千葉と共に
石川県を旅した仲間である。
白塗りのふざけたビジュアルとは裏腹に、歌が上手いのだ。
夕方登場したのはチームしゃちほこ。
しゃちほこファンの気合いの入ったお兄さんたちが
キレッキレのダンスを披露してくれ、
むしろ、しゃちほこよりも目立ってたりする。
そして、私が愛する男 ぺーやん(錦織純平)がリーダーを務める
微熱DANJIのミニライブ。
すっかり日も暮れて、照明も当たらず、
薄明りの中でのライブだったけど、
彼らの10周年記念の年、やっとピンでステージに上がれたということで、
ファンが詰めかけた。
氣志團&微熱DANJIの代表曲
「甘い眩暈」の早送りバージョンは笑えた~。
他の方々が持ち時間30分なのに、
微熱DANJIだけは15分しかないので、あっという間に終了。
その代わり2日連続で登場するので、
勿論私は明日も観に来るけどね。
時間は遡り、昼間この周りはどんな感じだったかというと、
こんな方々が撮影会をしているのだった。
これが楽しみで日本全国津々浦々、氣志團ファン(KISSES)が集まるのだ。
しかし、この氣志團万博、出演者は色ものグループが多いので、
カラーコスプレは当たり前。
特攻服や繋ぎを着ていても、誰ファンなのか分からない混沌ぶり。
それから、色物Tシャツで目立っていたのがスタッフさん。
今年はドピンクのスタッフTシャツの裏面に、工作員と書いてある。
会場内は工作員だらけである。
観覧車やリフトは、シミズオクトの出店
オクトガーデンで買い物した人だけ、
これらに乗れるアトラクション券を貰えるのだ。
オクトガーデンのマスコット、綾小路ガルコちゃん。
それはそうと、この強烈な日差しで、
熱中症になった人も多数。
土方焼け多数。水は必需品。
毎年販売される、万博オフィシャルウォーター200円也。
デザインがカワイイので、このボトルが捨てられず、
コレクションになっている。
箱でまとめ買い、発送している人も多数。
で、なんと今年はドリンク売り場にもゲストがいるのだ。
ステージ下手側(向かって左側)後方のドリンク売り場で、
えろ漫画家ピクピクンが販売員として、2日間フルで働いていたのだ
6月に微熱DANJIと舞台共演してから、一気に距離が縮まり、
12月に再び舞台共演が決まったピクピクン。
どうしても氣志團万博に出たいと言っていたけど、
まさか売り子として登場するとは思ってもいなかった。
丁寧な接客で、お客さんと握手しながら、メッチャ頑張ってた~。
しかし、なんとピクピクンの衝撃写真が流出。
アーティストエリアでの一コマ。
恍惚の表情、仙台貨物のイガグリ千葉さんは、そっち好きで有名である。
ところで、メインステージの話はしないのかって
ネタが多すぎてまとまらな~い。
凄い出演者ばかりだから、紹介しきれないっす。
そんな訳で、コラボした方々だけご紹介。
まずはモーニング娘。OGとのコラボ。
氣志團の「恋人」という楽曲の有名な振付は、
モー娘。の「恋愛レボリューション21」のパクリである。
この楽曲が相当盛り上がる振付だということは、
2000年に物心ついていた人なら知っている筈。
こちらは森山直太朗。
綾小路翔とは16年来の古い付き合いで、
この度「ライバルズ」というデュエットソングを発売。
氣志團万博2015の公式テーマソングである。
直太朗さんは、この氣志團万博を最後に、休業期間に入ってしまうのだ。
来年の氣志團万博には戻ってきてね~。
こちらはGACKT presents「神威♂楽園」
キャラ設定が独特で、神威♂学園のエロい性徒会長という設定なのだが、
とにかく女子に大人気である。
いやぁ、存在自体がエロいね。
7曲全てに「ウルトラソウル!」と連呼する
B'zウルトラメドレーが最高に面白かった~。
ゴールデンボンバー鬼龍院翔とのコラボで
GACKTの楽曲「情熱のイナズマ」を歌ったんだけど、
猫耳カワイイわ~。
そんな1日目のトリが氣志團なのだが、
アンコールで「YAH YAH YAH」が流れてきた。
私は大好きな曲だけど、大丈夫なの
と思っていたら、
曲のサビ「ヤーヤーヤー」の合唱中、
なんとダチョウ倶楽部が奈落から登場
あぁ、ヤー繋がりね。
今年のメインステージは左側、中央、右側と
3つに分かれていて、それぞれ
STAGE TERAKADO
STAGE HIGO
STAGE UESHIMA
という名前が付けられていたのだが、
やっとその意味が分かった~。
仙台貨物のイガグリ千葉さん、NoGodの団長も加わり、
いろものキャラ喧嘩上等~
翔やんとお約束のキスしちゃったり、
どーぞどーぞの譲りネタ、地揺れネタ、
観客を巻き込んで、皆でやれて楽しかった~。
最後は花火のカウントダウンで1日目終了~。
http://natalie.mu/music/news/160663
2日目はももクロが出演ということで、
更に色もの、コスプレ率が高くなり、
何処に行っても密度が高かった。
2日目は、東京スカパラダイスオーケストラが
氣志團の楽曲「鉄のハート」を演奏してくれて、
翔やん(綾小路翔)と、光ちゃん(早乙女光)が飛び入りで歌ってくれた。
しかしスカパラの後に、DJブースで微熱DANJIのライブがあるので、
既にメインステージから離れようとしていた私。
振り返り、愛する光ちゃんの勇姿を確認しながら、
後ずさるのだった。
この際、遠くの光ちゃんより、近くのぺーやん。
2日目はステージに上がるぺーやんにお触りしてきた。
この為に昨日ルート確認し、場所取りは万全だったのだ。
その後すぐアッコさんの出番なのでメインステージに戻り、
大トリは聖飢魔Ⅱ。
4年ぶりの復活ライブツアーが
3日前に始まったばかりだというデーモン閣下。
初めて聖飢魔Ⅱのミサに参加したけど、
とにかく歌が上手い高音の伸びが凄いね。
でも下ネタバンバン言うところは、グループ魂と同じ~。
グループ魂はスリッパを客席に投げ込むけど、
閣下はかじったリンゴを投げ込んでた。
それをGETした人たちは、そのリンゴどうするんだろう
食べるの飾るの冷凍保存
そしていよいよ最後の曲は「蝋人形の館」
ここで、氣志團改め「鬼死団」
ももいろクローバーZ改め「血の色クローバーMAD」
大槻ケンヂ改め「大槻メンヂ略してオーメン」が登場。
しかし皆の悪魔コスが凄すぎるからという理由で、
オーメンがピョン吉Tシャツにジーンズという
普段着で登場したのは逆に驚いた。
http://natalie.mu/music/news/160698
最後は恒例、海上での花火が派手に打ち上げられ、
今年も氣志團万博2015は幕を閉じたのだ。
メッチャ楽しかったけど、メッチャ疲れた~。
翌日泥のように家でゴロゴロしていたのは言うまでもない。
とりあえず、UV加工のラッシュガードを着てきて正解。
野外フェスではラッシュガードお勧めですぜ。
アメリカではUV加工のラッシュガードを知らず、
日焼け止めも効かない炎天下の中、
土方焼けしながら旅した
クレイジーなアメリカ旅本がこちら。
「アラフォー女のひとり旅 アメリカ48州を車で回ってみた」
幻冬舎ルネッサンスから好評発売中。
全国大型書店、Amazonで取り扱い中。
地元書店に無い場合は取り寄せ注文してくださいね~。
影のあるところに移動しながら休んでいる人も多かったです。
私は青組なので、青メインの衣装と決めています~。
日がでているところは暑くて影のところは涼しいかんじですが、影になるところがなさそうな感じだから、大変だったんじゃないかと思います。
どんな感じの衣装で言ったのか、お話し聞かせてくださいね。