2日のなら100年会館では、私の前辺りの席には若い女性の姿が目立っていました。ジュリーはファンが若返るとは思えないと言っていましたが、あの若い人達は付き添いの孫なのかなぁ(笑) 皆さん、ノリノリでしたよ(^^♪
若い外国人女性の姿もあって、曲にあわせてフリをして、ジュリーのMCでは笑っておられました。私たち世代のファンだけじゃない、幅広い年齢層の方に、ジュリーの素晴らしさを知って欲しいです。
昨夜の関西ローカルの番組、「なるみ・岡村過ぎるTV」
「からし蓮根・伊織、セレブ女社長の豪邸訪問で懐事情を大調査!」
ハイヒール モモコ、沢田研二、政財界の著名人が多数通う北新地のクラブ
「沢田研二」のテロップに、え!と思っちゃった(^-^)
クラブの88歳の名物ママが紹介されました。ジュリーがどれくらいの頻度で行っているのかは謎ですが、高級なクラブだということは番組を見ていたらわかりました。
北新地は、大阪駅から大阪フェスに向かう途中の堂島地下街に北新地駅がありますが、あの辺りになるのでしょうか。渡辺橋を渡る前の辺り。いつも近くを通るだけですが、北新地という場所は、高級な歓楽街。一般女性や主婦の行くような所じゃないというイメージがあります。⇒『「北新地」は、財界人の情報交換の場として栄えてきた、大阪キタを代表する高級歓楽街で、東京で言えば「銀座」や「赤坂」などに相当します。』
ピーナッツの「大阪の人」、都はるみさんの「大阪しぐれ」の女性は北新地のイメージがあります。一度は覗いてみたい高級クラブ!!だけどお客は高そうなスーツを着た紳士ばかりのようで、敷居が高過ぎ。お昼のランチな ら行けそうなお店も有るらしいので、足を踏み入れてみたいわ~
その後の番組、NHKの「SONGS」の再放送はGOさん。もう一度、紅白のジュリーの画像を確認しました、左端。番組はそこだけ見た。
昨日の3日は、純烈が神戸国際会館で公演があったそうで、純烈ファンでもあるJ友さんによると純烈リーダーが⇒『メンバー二人がプロモーションビデオで脱ぐのが刺激的で、50代・60代・70代の人はセクシージュリーを知っているから、どうということはないけど、80代・90代には ふしだらに見えるでしょう(^o^)』と語ったそうです。
ふしだら・・(^^; 京都ライブでジュリーが脱ぎ過ぎて、薄いピタピタ白シャツ1枚だけになったのが、久し振りに刺激的でした~
純烈ライブでは、写真を撮っていいコーナーがあるそうです。(下の画像はJ友さんより)そんな時間がジュリ~のライブに有れば えらい騒ぎになりそう
純烈は神戸国際会館は2回公演、翌日の大阪フェスも2回公演で、大きな会場で4回の公演は、およそ1万人の集客、スゴイです。
そこで思うのは、ジュリーの秋の大阪フェスと、ロームシアター京都は、2日間連続にすればチケットが取れそうだけど。無理なのかしら('_') 以前は2日連続のフェスもありましたよね。少なくとも、ジュリーの歌声は2日間連続でも問題なしなのに。