saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

ジュリーのトラウマ、ピッグリサイタル(姫路厚生会館)1971年5月30日

2024年06月05日 21時05分48秒 | ジュリー・メモリーズ

あとになりましたが

ジュリーが6月1日の岡山のライブで『シローとブレッド&バター、ロックパイロットとPYGで姫路でやったら、出演者よりお客の方が少なかった。』と語ったその日のライブについて、以前のブログで取り上げています。

ピッグ リサイタル(姫路厚生会館)

PYG、姫路厚生会館(1971年5月30日) - (移転しました)Saoの猫日和/old

PYG、姫路厚生会館(1971年5月30日) - (移転しました)Saoの猫日和/old

先週の水曜日は六本木でタローさんと、ほぼタイガース。日曜日は奈良100年会館と、忙しい週でした。その間の聖地巡りや、J友さんから教えていただいたジュリーとの思い出な...

goo blog

 

私はこの頃は中学生、子供時代と比べていろいろ他に見る世界も広がるころで、他に夢中になるものもできていました。PYGの動向は気になっていたのだけれど、ザ・タイガース時代ほどの熱は持っていませんでした。ソロになってから、ジュリーファンに戻ったというのが本当です。

ジュリーには大変申し訳なかったですが、私みたいな人が他にも多かったので、PYGは成功しなかったんでしょうね・・😓 ショーケンは嫌いじゃなかったのに。


BSTBSの「沢田研二の華麗なる世界」が再放送。何度見てもウットリですね

6月9日 日曜 21:00

沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集 - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]

沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集 - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]

スーパースター「ジュリー」こと沢田研二を特集する特番。「輝く!レコード大賞」「ザ・ベストテン」などTBSのアーカイブから歌唱映像をできる限り数多くご紹介。

 

 

初めてジュリーが東京フォーラムで、2004年に師走ロマンティックスを開催した時には、5000の会場が埋まるのかな?と心配しました。あの頃は、大阪フェスも満員にはならなかったので。当日はクリスマスの会場がいっぱいになって、安心したことを思い出します。ピアノの伴奏で歌うジュリーがとても素敵なコンサートでした

 

地下室の会=Bassment Party Web Site

地下室の会=Bassment Party Web Site

プロベーシストが集う「地下室の会」のライブ情報や出演者の写真など

地下室の会=Bassment Party Web Site

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする